
波動!もっと解明して〜〜
波動、波ですね、量子光学ですと
光も波だとか。
二重スリット実験でも映し出された模様は何本もの縦線になり波と証明される。
さらに光を金属に当てると電子が放出される、
光の波が当たると電子の粒が出る。
波?粒子?どっちの性質?
理系でもなければ大学も出てない私の理解ですのでお許しを。。
量子光学の難しい話はここまでとして、
一般的に使われる波動で進めていきます。
現代科学で解明されていない事が多く、解明されてないのか、隠されているのかわかりません。
ラジオ電波からガンマ線と幅広く
電磁波として分類されてますが、
人の目で確認できるものは
近紫外線と近赤外線の間、
ほんのわずかでしかない。
ただ、感じられる事は多くないですか?
ソルフェジオ周波数で心地よさを感じるとか、
生のライブを浴びたり、森林効果など、
ちなみにYouTubeに上がっている
『聴いてるだけで好きな人から連絡が来る』
みたいなものはスピーカー通してる
時点で効果ないそうです!笑
やっぱり生の波動ですね😊
言葉や声も周波数で心地よさを感じたり嫌だったりと。
対面した時も波動がいい人とか波長が合うとか言いますよね!
フィーリングとかオーラとか。
特に嫌いな人の雰囲気は目に見えてわかりますね!笑
なのに現代科学では解明されていない。
ほんと??
いや絶対ありますよね?
視線を感じるとかありますよね?
でも科学では目は受信機の役割でしかないと。
受信はしていて発信はしてない。
視線を感じるのに?笑
やはり目から波動を出してるような気がするんだよねー。
深層心理で人間は皆繋がっているみたいな本を読んだ事ありますが
それはとりあえず置いといて。。
人生も波ですよね、上がったり下がったり。
全ては波と認識していれば、たとえ落ちてもまた上がるとポジティブになれますね。
上げればキリがない程
身の回りで感じられる波動。
これ解明できたら面白いと思うけどなー
誰か解明して下さい!笑
YouTubeに波長の実験動画が色々上がってます、好きな方は見ると面白いですよ!
ある方が言ってましたが、
まだ世に出ていない科学分野があるそうで、それらの技術を持った方々は
日本人で、
現在80代の高齢と聞きました。
まだ利権絡みで世に出すタイミングをはかっていますが、
その時期は近いそうです。
キーワードは
『磁力』
全てが石油絡みの現代、
石油文明から
磁力文明に変わると。
今日はここまで😊