![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79935645/rectangle_large_type_2_33b7389fd087610ba35f8928da295fde.jpg?width=1200)
中之島バラ園6「スワン レイク」
今日は1つだけ好きなバラについて書きたい。
それは昨日の記事のヘッダー写真で使った品種。
中之島バラ園シリーズにまだ載せたことはないけど俺はとても好きだ。
これは白色がベースで中心部がほんのり淡いピンク色になる。
2枚目に1輪だけ拡大して色が分かりやすいのを載せるね。
これは毎年見ているけど「綺麗やなぁー」と感じる。
咲き方はこれが1番綺麗な状態。
名前 スワン レイク
作出国 北アイルランド
作出者 マグレディ
作出年 1961年
系統 ラージフラワード クライミングローズ(LCI)
後ろにフェンスが見えるようにこのバラはつる状の枝を伸ばして成長するタイプ。
バラって朝顔のように支柱に自分で勝手に絡まってくれない。
軽く2m以上になるので冬の休眠期に人間が何か支柱などに固定してあげる。
この2枚目は同じ「スワン レイク」だけど花びらが上よりも開いたもので中心部がほんのりピンク色なのが見やすい。
これはねー本当に好きだなぁと感じる。
でも全てのバラが綺麗だから「これが1位」というのがなかなか決められない。
では、また。