
友人を断捨離した結果
こんにちは、タイトルは激しめですが優しさを配り歩いてる、このです。
友人を断捨離?!って思うかもしれませんが、別れなんて人生つきもの。
自分にとって悪影響な人や物は、情があっても断捨離すべきです。
いくら優しさを持っていても悪影響を与えてくる人に優しさを与える必要はないと思っています。
自己犠牲に陥る前に自分を守る事は大事。
本当に与えたい相手に与えられなくなります😌
1番大事なのは何かをちゃんと考えてね☺️
この話をすると友人の悪口?とか思われるかもしれないので今まで言わずにきましたが、
優しさを間違えると自己犠牲になり、結果自分を見失うのでみなさんにはそうなって欲しくないので、書こうと思いました。
わたしは、1月に友人を断捨離しました。
もう無理ですと言ってるのにしつこかったので、相手から離れてもらうような対応をしました。なのでわたしが悪者です笑
詳しくは割愛しますが、何が言いたいかというと
その後に西野亮廣エンタメ研究所に入り現状が急変したよって事。
✨なりたい自分に近づけた✨
別れの後には出会いが必ずあります✨
今の原動力は最終的に嫌味を言い放たれた事。もちろんわたしは、無返答です。笑
彼女は全てが正義からやっている事、だから自分は悪くない、みんなが悪い。そういう思考でした(これって西野さんがよくいう殺人)
いくら正しいことを言っても自分ができていない、人に文句言っていたら誰も聞いてくれなくなることくらい気付いて欲しかった。けど無理でした。
自分のこと好きになれないとも言ってました。
自分の事好きになれない人を誰が好きになってくれるの?(心の声。笑)
彼女は嫌われたくない気持ちからみんなのためにが口癖。
揉め事起きてるのに信用してる。
信用してると言う言葉を言う時点で、してない。して欲しい表れ。
嫌味を言われても、反論しなかったのは同じレベルになりたくないし、時間もエネルギーもそこに使いたくないので、
その気持ちや時間、エネルギーを全てプラスに変えてきたました。
今までうまくいっていた間柄でも、合わなくなる事は普通のこと。
明らかに自分の人生のレベルが上がった。そう確信していたので自分を信じて突き進みました。
彼女は、自分はこのままでいいと言っていたのできっともがき続ける人生のまま一生を終えるんだろうなと思っています。可哀想ですが、自分で自分を受け入れられていないことにも気付いていないとこうなるのです。誰が何を言っても受け入れることができない。だからみんな離れていくんだなって思いました。
(実際、たくさんの人が離れていってるのを見てるので)
優しさや情で彼女に関わっていたら、飲み込まれてしまってたかもしれません。
伝わらない人には何を言っても伝わらない。離れるべき。
たった一人と離れただけで、今こんなにたくさんの人と繋がれて負の感情なんてこれっぽっちもなくて、毎日がただただ楽しい。
大事な事は何か?時には犠牲にしなきゃいけないこともある。
自己犠牲だけはしないで欲しい。自分を見失う前に、ちゃんと自分の気持ちと向き合って気づくことが自分を守ることでもある。
自分がなくなってしまったら、自分の周りの本当に大切な人を大切にできなくる。
優しさは大事だけど、使い方を間違えないで。
優しさを配り歩いてる割に、厳しい話になりましたが、わたしは本当に大事なことを伝えたかったので、気を悪くした方がいたらごめんなさい。
間違った捉え方をしてしまうと、なんでもそうですが良い方向にも悪い方向にも行ってしまう。
全ては自分次第✨どうゆう結果であっても、全て自分が作った結果、事実。だったらプラスに変えていけば良いんです✨
いつも以上にまとまりない文章で申し訳ないです😭
読んでくださった方ありがとうございました🥺💖
いいなと思ったら応援しよう!
