![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58247742/rectangle_large_type_2_d1099a0fc449f39bcb05fb4298052965.png?width=1200)
中学3年生の楽しむベクトル
自閉症スペクトラム児の長男とのちょっと笑える試行錯誤な日々、「なんてこたない。」spin-offマンガ題16話でした〜
8月3日このちからで開催した「すいかないちにち」
怪獣さんが食べるような大きなスイカを皆んなで一緒に作って
たっくさんの紙コップで遊んで
うちわ作って紙ふぶきして
楽しい1日でしたね。
ご参加いただいた方ありがとうございました♪
夏休み中なので
我が家も子どもたちを連れて参戦してきました。
といっても長男くんは中学3年生ですし、
さすがに退屈かしら?と思ってたのですが。
途中することがなくなると
フロアの真ん中でゴロンと横になって寝るという
安定のマイペースっぷりでしたが
黙々と紙コップタワー作りを楽しみ、
紙吹雪を幼いお子さんに混じって楽しみ、
1日中楽しそうに過ごしているところを見て
母ほっこりしました。
興味あることがあれば
周りを気にせず楽しく過ごせる
それが彼の良いところ♪
(はんこ)