【神社で○○○○】
法皇のカード
私は、普及啓蒙って解釈してます。
伝えたいことがあれば、自ら声を大にして動き回るのではなく、自分の考えを周囲に伝えることによって、周りに動いてもらうのです。
4月から新しい職場に異動、不安を抱いていらっしゃる方に法皇が出ました。
自分の考えを伝えることが肝要だ、と申しましたところ、思うところがあったよう。
目標ってあからさまにした方がいいんですか?それとも、内緒にしてた方がいいんですか?とお尋ね。
まあ、ケースバイケースだけどな、と思いつつ、ご提案したこと。
神社でお祈りするじゃないですか
祈るってね、意を宣(の)る、なんですって。
お願いするんじゃなくて、
決意表明なんですって。
自分の思いを出すか出さないかって迷うんだったら
神社で「意宣って」きたらどうですか?
これが大変フィットしたようで、
お顔晴々、神社行ってきまーす!と終了。
神社にちゃんとお参りされてる方には
顰蹙やもしれませんが、
これで気持ちよくなってもらえるなら
神様だって喜んでくれるでしょう。
宣言する、意を宣る、
いわゆるコミットってやつですよ。