年始のご挨拶と植物について
明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。
本年は急な厳しい寒さの中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
CONNECT.では日中、植物が枯れないように店内を温めております。
特に観葉植物は寒さに弱いものが多く、日光も必要とする種類が多く存在するため
管理が難しい季節でもあると言えます。
店内で管理する植物の中には、
などがおりますが、どれも日照と気温調節が欠かせない種類です。
特にエバーフレッシュは日光や風通しの悪い場所に置くと
すぐに葉が萎れてしまい枯れて葉を落とします。
元気な時の見た目が良い分、枯れると見栄えも悪くなり
掃除も手間がかかってしまいます。
フィカス・ペティオラリスは日光を程よく当てないと葉脈の赤い部分が
発色しなくなり、普通のフィカスと変わらない見た目になってしまい、
本来の美しさが損なわれてしまいます。
また、水やりが最も重要になり、冬の観葉植物の水やりは難しくなります。
やりすぎても根腐れ、やらなすぎても枯れることも多く、
水やりには見極めが重要になってきます。
当店では2週間弱を目安に水やりをしますが、
植物と土の状態を見て水やりをしています。
気になる植物があればお気軽にコメントお願いいたします!
状態、価格、現在の写真等お送りいたします。