2024年最初の投稿
こんにちは!
2024年が始まり、既に約3週間経過しました。
今年は初めて初詣に行かなかったです。
なので、毎年恒例のおみくじを引いていない為、今年はどんな年かを占えていないです。
元日、2日と子供を公園に連れていき、遊ばせていました。
子供たちは年末年始は日頃の長期連休としていつもと同じように過ごしていました。
大体元日から数日はスーパーマーケットや店舗が閉まっている事が多いですが、家の近くのドン・キホーテは営業をしていたので、とても助かりました。毎年の年末は朝からスーパーに並んで、食料品を買い貯めていたのを今年から止めようかなと思います。
さて最近はついにマイホームを購入しようかと色々と調べています。
今となっては後悔している事があります。
それは家を購入する可能性がゼロでないのであれば、色々と物件を見たり、物件価格の推移や値上がりしそうな条件だったりとか、そして最適な住宅ローンの金額および条件を調べて下準備をしておけばよかったと感じます。
したがって、最近はマイホーム購入に関して色々と調べています。
多くのサイトやyoutube動画で「分譲か賃貸のどちらがお得か」というものをよく目にします。
私自身は世の中の経済状況を無視するのであれば、賃貸を選択します。
しかし最近の不動産(特に首都圏)は値上がっているので、今後も値上がっていく前提であればマイホーム購入がお得です。
要するにリセールバリューがある物件を購入することができれば、分譲を選んだほうが最適だと思っています。
しかし、リセールバリューが高い物件を見つける事、選択する事には難易度が高かったり、そもそもリセールバリューの高い物件ですと物件価格自体が高く購入する事が難しいことが多いです。
上記を考慮すると、どの物件を購入しても物件価格が値上がるという事であれば分譲の方を選びますが、リセールバリューが高い物件選択への難易度が高い為、私は無難に賃貸を選択します。
その他に分譲のデメリットは、毎月のローン返済金額に追加で基本的に管理費や修繕積立金(※築年数が経っているものの方が修繕積立金の徴収額は増えます)を徴収されますし、税金として固定資産税が発生します。戸建を選択した場合も、管理費や修繕積立金は発生しませんが、築年数が経過するとメンテナンスすべき箇所が増えてくる為、結果的に修繕費用は発生します。もちろん固定資産税は戸建においても発生しますが、マンションよりも戸建の方が固定資産税が安いみたいです。
ではなぜ、分譲か賃貸の選択肢の中で賃貸を選択する私がマイホームを購入しようとしているか、また次回ご紹介します。
では、また!