マガジンのカバー画像

CONEシゴト感想文

49
CONE Inc.のメンバーが金曜日最後の20分で、その週を振り返る週報の中で、公開しても大丈夫なものを公開しています。温かく見守ってください!
運営しているクリエイター

#cone

商談の目的

商談の目的ってなんなんでしょう。みんな自分の中で正解を持っていて、どれが正解というのは一概には無いと思いますが、今自分の中でしっくりきているのは、「クライアントの課題が解決され、クライアントがゴールを達成できる」と思ってもらえることなのかなぁとぼんやり思っています。 というのも、これまでの自分は「どうすれば受注できるのか」という視点で、自分が受注するためにセールスポイントを説明し、それがヒットすれば受注するみたいなやり方になってたんじゃないかと。 だから、比較検討されたら負

僕が伝えたいことは、こ

9月末ぐらいから、「入社してから、今週が一番きつかったな〜」と毎週感じているような気がしています。 これまでもそうでしたが、最近は特に、考ないといけないことや、しなければならないタスクが増えており、『目先の業務をこなしつつ、考える時間や内省する時間を作る』ことをしていかなくてはならない状態となっています。 そんな中、木曜日の朝に湯淺くんと立樹くんから、普段の僕の業務に対する強烈なフィードバックをいただきました。 フィードバックの内容は割愛しますが、とても悔しい気持ちや自

色々と体制が変わって

売上が厳しい状況が続いている。 それに伴い、原価率を一旦下げるという方針に変わりました。 要するにデザイナーの報酬形態を変更し、原価率を下げようということだ。 正直、変更になる前から薄々どこかで気づいていたが、一番避けたかった部分でもありました。 デザインって作る人がいないと始まらない。 なのでその作った人はそれ相応の報酬をもらうのは当たり前なのかもしれない。 しかしその報酬を下げなけれないけなくなってしまって、正直めちゃくちゃ凹んでます。 でも、デザイナーの皆さ

「自分の構成案でデザイナーはデザインできるのだろうか」という疑問

ある案件の構成案を準備している中で、「自分が作成しているこの構成案をデザイナーに投げたら、うまくデザイン(図解)してもらえるのだろうか」という疑問が生じました。 自分自身、テキストで物事を説明することはそこまで苦手ではないですが、テキストをデザイン化することは非常に苦手です。 デザイン化が苦手で、自分の中でデザインに起こすイメージができていないので、「自分の構成案でデザイナーはデザインできるのだろうか」という疑問が生じたということです。 この疑問は自分の中で解決すること