![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45519392/rectangle_large_type_2_a5ce08a9001673e4af68b90e88c0d7a5.png?width=1200)
【6冠達成記念:第三弾】レジェンドたち、ばいやんへのお祝いメッセージ
—— 以外、翻訳 (FCバイエルン公式の動画より)
🇩🇪バスティアン・シュバインシュタイガー
みんな、クラブワールドカップ優勝、本当におめでとう!これは、もの凄い偉業だ。すべての試合やその準備に関して、関係者それぞれに感謝の意を伝えたい。
ハンジ、まず第一に、あなたとコーチ陣の皆さんがいてこそだ。まさに素晴らしい仕事ぶりだった!おめでとうごさいます。
取締役や会長の皆さんに対しても、この偉大な時代へのお祝いを伝えたい。あなた方は、クラブをここまで強くするのに決定的な役割を果たしたと、私は考えている。それは、欧州中の他のクラブと比較しても抜きん出た強さだ。
そして、FCバイエルンのスタッフの皆さんのことは、特に強調したい。私が思うに、あなた方は、昔も今も常にクラブの中心だ。大舞台の成功の裏にある、あなた方の仕事は何物にも変えられない。
今後も引き続き、この成功が続くことを願ってている。皆さんが素晴らしい時代を築くことを期待している。そして、またみんなに会えることをとても楽しみにしているよ。心より愛を込めて!君たちのバスティより。
セルヴス🤚
🇩🇪フランツ・ベッケンバウアー
親愛なるハンジ・フリック、親愛なるチームの皆さん、やれやれ、これでひと段落ついたね。私はちょうどこの試合、この最後の試合を見終えたところだよ。
これで6つ目のタイトルだが、皆さんに相応の結果であった。年間を通して、驚異的なサッカーを披露し、全員が6冠に相応しかったね。そのため、私からは心より祝福をお送りしたい。
私はクラブの名誉会長として、皆さんのことを非常に誇りに思うと同時に、この次のシーズンも更なる栄光が続くことを願っている。
ミュンヘンに戻ったら日常を取り戻し、また普段の世界が戻ってくる。しかし、それを受け入れ、うまく自分自身をコントロールして頑張ってほしい。
それでは、改めて皆さん、本当に心よりおめでとう。名誉会長として、もちろん一人の人として、私は皆さんを非常に誇りに思っているよ。今後の成功と、皆さんの健康、そして近いうちに再び会えることを願って。幸運を!
🇩🇪ローター・マテウス
1年間で6つのタイトル獲得、おめでとう。クラブやその役員、監督、そして何よりも選手たちに、祝福の言葉を送りたい。
このためにこれまで努力を重ね、この厳しい時代に、あらゆる大会で相手を上回った。メキシコのティグレスとの昨日の決勝戦でも、明らかに君たちのほうが優れたチームだった。残念なのは、1-0という点差で、本来ならもっと入っていてもおかしくなかった。とはいえ、重要なのはタイトルだ。
改めて、本当におめでとう。そして、これからもタイトルに貪欲であれ。君たちには、素晴らしい未来のほか、このご時世、特に健康を祈っている。
🇪🇸チアゴ・アルカンタラ
やあ、みんな。6冠達成おめでとう!これは、みんなに相応しい結果だ。みんなが一生懸命これまで努力してきたことは、誰よりも僕が分かっている。
サッカー界でも十数年に一度の高いクオリティを持ったチームで、比類ない強さだ。このひと時や、このシーズンを楽しんで、そして、またすぐにみんなと会えることを期待している。
僕は、多くを成し遂げたこのチームの一員だったことを誇りに思っているよ。たとえ、その貢献は僅かだったとしてもね。
それじゃ、またね。
🇩🇪オットマール・ヒッツフェルト
親愛なるバイエルンの友人たちへ。この大きな喜びとともに、シーズン6つ目のタイトルを獲得した皆さんに対して、本当に心から祝福したい。
これは、偉大でセンセーショナル、そして素晴らしい成功だ。この成功や優勝で、皆さんは新たな歴史を築いたのだ。永遠のタイトル。今後ずっと記憶に残るものになるだろう。
ご多幸を祈念して。
皆さんのオットマール・ヒッツフェルトより。
🇪🇸ペップ・グアルディオラ
やあ、どうも。バイエルン・ファミリーの皆さん、この信じられない成功、クラブ世界一、そして何より、獲得できる6つのタイトルすべてを勝ち取ったこと、本当におめでとう。
我々、そして私はとても誇りに思っている。チーム全員、とりわけハンジ・フリック監督、選手たち、スタッフには、この偉業達成について、大きな賛辞を送りたい。
しかし、ハンジには言っておきたいことがある。君たちは、6冠を達成した2番目のチームなんだ。つまりそれ以前に、別のチーム、バルセロナがいた。7つ目のタイトルを懸けて戦うなら、私から、メッシやその仲間たちに電話してみてもいいだろう。日時や場所を教えてほしい。そこで会おう。
FCバイエルン・ファミリーの皆さん、改めておめでとう!ミア・ザン・ミア。
▼動画元
https://fcbayern.com/jOVRB