![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149524951/rectangle_large_type_2_825981c4ea6c238020c1c114495d87fb.png?width=1200)
【和訳つき】Stern des Südens - FCバイエルン公式ソング
Stern des Südens(ドイツ語で『南の星』の意)は、FCバイエルン・ミュンヘンのクラブアンセムとして知られ、アリアンツアレーナでのホームゲームでは必ず流されている。
ミュンヘン出身の音楽家ヴィリー・アスターと、スタジアムDJシュテファン・レーマンが作詞・作曲を手掛けた。 オリジナル曲を歌ったのは、ハードロックバンド『bonfire』のボーカルとしても活躍したクラウス・レスマンだ。
■楽曲の誕生
曲のメロディーは、音楽家ヴィリー・アスターが1997年に作曲。歌詞は、アスターとレーマンが共同で作詞した。 Stern des Südensが観客の前で初めて披露されたのは、1998年のシーズン開幕戦。 アスター本人は以前、この曲の制作は彼自身の想いから始まったものだと語っている。メロディー作りにあたっては、まずサビから着手したという。その理由として、以前のクラブアンセムForever Number Oneは曲のテンポがゆっくりで盛り上がりに欠けるとし、「俺はもっとロックな方がいいと思ったからさ」と述べている。
1998年7月、ヴィリー・アスターとステファン・レーマンが自作の音源とアンセムの歌詞を持ち込み、ウリ・へーネスに聴いてもらいプレゼンしたところ、へーネスはその曲に納得。その後、2人は、インゴルシュタット出身のバンド『bonfire』のクラウス・レスマンをこの曲の歌手として選んだ。
■歌詞の内容について
歌詞を見ると、ファンたちのクラブに対する愛や忠誠心がメインテーマとなっている。
「南の星」を意味する楽曲タイトルからも、南ドイツを代表するサッカークラブという特別な想いがうかがえる。
曲の構成は、Aメロが2種類、サビが1種類、Cメロが1種類。 冒頭のAメロで、4つの質問を投げかける形で曲が始まる。 続いてサビに入り、冒頭の質問に対する答えとして、「FCバイエルン」の一連のフレーズが歌われる。 続いて2回目のAメロに入るが、これも最初のAメロと同じく4つの質問で構成。 2回目のサビに続き、Cメロ(ブリッジ)を経て、再びサビ。 「FCバイエルン、ドイツのチャンピオン。そう、これが俺のチームの名前さ。昔も今も、そしてこれからも。ずっと変わらない」という歌詞で、曲が締めくくられる。
■歌詞(日本語訳付き)
Welche Münchener Fußballmannschaft kennt man auf der ganzen Welt?
Wie heißt dieser Klub, der hierzulande die Rekorde hält?
Wer hat schon gewonnen, was es jemals zu gewinnen gab?
Wer bringt seit Jahrzehnten unsere Bundesliga voll auf Trab?
世界中が知るミュンヘンのサッカーチームは?
ドイツ国内で数々の記録を持つクラブは?
勝ち取るべきを勝ち取ってきたのは誰だ?
何十年もブンデスリーガを牽引し続けるのは誰だ?
FC Bayern, Stern des Südens, du wirst niemals untergehen
Weil wir in guten,wie in schlechten Zeiten zueinander stehen.
FC Bayern, Deutscher Meister, ja so heißt er, mein Verein.
Ja so war es und so ist es und so wird es immer sein.
FCバイエルン、南の星
君は決して沈むことはない
なぜなら俺達は良い時も悪い時も
互いに支え合ってきたのだから
FCバイエルン、ドイツのチャンピオン
そう、これが俺のチームの名前さ
昔も今も、そしてこれからも
ずっと変わらない
Wo wird lauschend angegriffen, wo wird täglich spioniert?
Wo ist Presse, wo ist Rummel, wo wird immer diskutiert?
Wer spielt in jedem Stadion vor ausverkauftem Haus?
Wer hält den großen Druck der Gegner stets auf's Neue aus?
どこで盗み聞きされているのか?
どこで日々スパイ攻撃を受けているのか?
メディアはどこだ?
お祭り騒ぎはどこだ?
いつもどこで議論が巻き起こっているのか?
あらゆるスタジアムで超満員の中プレーしているのは誰だ?
対戦相手からの大きなプレッシャーに何度も耐えるのは誰か?
FC Bayern, Stern des Südens, du wirst niemals untergehen
Weil wir in guten,wie in schlechten Zeiten zueinander stehen.
FC Bayern, Deutscher Meister, ja so heißt er, mein Verein.
Ja so war es und so ist es und so wird es immer sein.
FCバイエルン、南の星
君は決して沈むことはない
なぜなら俺達は良い時も悪い時も
互いに支え合ってきたのだから
FCバイエルン、ドイツのチャンピオン
そう、これが俺のチームの名前さ
昔も今も、そしてこれからも
ずっと変わらない
Ob Bundesliga, im Pokal oder Champions League -
Ja gibt es denn was Schöneres, als einen Bayern-Sieg?
Hier ist Leben, hier ist Liebe, hier ist Freude und auch Leid.
Und es bleibt Bayern München Deutschlands Bester, bis in alle Ewigkeit.
ブンデスリーガでも
ポカールでも
チャンピオンズリーグでも
バイエルンの勝利以上に美しいものがあるか?
そこには人生、愛、歓喜、そして苦難もある
バイエルンミュンヘンはドイツ最高のチームさ
永遠に
FC Bayern, Stern des Südens, du wirst niemals untergehen
Weil wir in guten,wie in schlechten Zeiten zueinander stehen.
FC Bayern, Deutscher Meister, ja so heißt er, mein Verein.
Ja so war es und so ist es und so wird es immer sein.
FCバイエルン、南の星
君は決して沈むことはない
なぜなら俺達は良い時も悪い時も
互いに支え合ってきたのだから
FCバイエルン、ドイツのチャンピオン
そう、これが俺のチームの名前さ
昔も今も、そしてこれからも
ずっと変わらない