
金ちゃんクッキング|ステーキの焼き方
自粛もどんどんしんどくなってきたな。
そんな時はステーキでも食べて元気出そうぜ。
美味しく焼けるステーキの焼き方を伝授する。
材料
好きな部位の肉
塩
胡椒
アルミホイル
味付けは自分の好きなものでOK。
ざくざく筋切る。こんなに切らなくてもいいかもな。肉や魚は汚れてもすぐ捨てれるように牛乳パックがまな板だ。
焼く30分前に冷蔵庫から肉は出して常温のところに置いておく。その間に付け合わせなど作ると時間が無駄にならない。
フライパンに油を中火で熱して、焼く直前に塩コショウする。焼き色が付いたら裏面も。裏面は中火のあと弱火にして表面よりも少し長めに焼く。
ある程度火が通ったら、アルミホイルにくるんで5分放置。余熱で良い感じに肉に火を通す。この作業をすると肉が火にあたる時間を短縮できるからパサパサにならないし、中もほんのりピンクになって良い感じのミディアムになる。
こんな感じになる。
また最後に中火でさっと両面温める感じで焼く。両面で1分ちょいくらいかな。
付け合わせとバターを盛り付ければ完成だ。
スーパーの肉も焼き方1つで結構味が変わる。
あと焼き加減だが、肉の分厚さによっても変わってくる。ミディアムレアくらいでも良ければそんなに気にしなくてOKだ。
たまには家でも贅沢しようぜ!
なかなかうまくステーキ焼けないって人は一度挑戦してみてくれ!