![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103958962/rectangle_large_type_2_fe475d220b3dc7676cb032ffbb2fbea7.png?width=1200)
迷惑住民
1話「バルコニー温室化計画」
2話「管理組合役員はつらいよ」
3話「組事務所を競売請求できるか?」
4話「マンション1階の居酒屋のダクト撤去・深夜営業禁止を求める」
管理組合が住民を訴える
5話「住戸専用の部屋から治療院を追い出せるか」
6話「認知症の住民が管理費を長期滞納」
7話「個別の電気供給契約の解約申入れを義務づける決議」
区分所有者が管理組合を訴える
8話「リゾートマンションに定住する是非」
11話「医療モールに心療内科が入居不可は不可解!?」
13話「駐車場の収容台数が不足しているマンション」
住民が理事長・管理組合を訴える
12話「水道使用禁止という強硬手段に出る暴走理事長」
管理組合 vs 不在組合員
9話「居住組合員 vs 不在組合員」
ペット
10話「家族同然の小型犬を飼ってはダメ?」
28話「松嶋・反町ドーベルマン襲撃事件」
買主が分譲会社・売主・仲介会社を訴える
14話「210㎡のお部屋内の防火戸」
16話「買った後に、29%値下げ販売。訴えてやる!」
17話「南側隣接地に関する営業マンのセールストーク」
18話「眺望阻害の真犯人は、マンション販売業者!?」
19話「自殺に関する売主の説明義務」
20話「暴力団が続々入居し、治安が悪化した札幌のマンション」
21話「外壁タイル落下による価値下落」
22話「かつて性風俗営業が行われていた部屋と知らずに購入」
住民が管理会社を訴える
15話「管理者(かつ分譲業者)を解任できるか?」
23話「管理費等の不払いでお湯が止められた!」
騒音
24話「上階の子どもの騒音」
25話「子供の騒音と不誠実な親」
26話「床材のフローリング化による騒音被害」
27話「フローリング床変更による生活音が受忍限度内とされた」
通信事業者が管理会社を訴える
29話「携帯電話基地局とするために屋上を賃貸することに反対」
管理組合が元理事を訴える
30話「会計担当理事が5500万円を横領。他の役員の責任は?」
元理事長 vs 新理事
31話「理事長に積極的に立候補した目的は、高値転売のため?」
漏水
32話「豪雨による雨水の侵入により、階下から1600万円超の請求」
33話「修繕積立金で専有部分を工事できるか?」
34話「5件の漏水事故について、管理組合の責任は?」
35話「保険会社の管理組合に対する損害賠償請求」
↓第1話:
いいなと思ったら応援しよう!
![【漫画】マンショントラブル実録](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100637709/profile_e645f1389cbca00006a50f341a293798.png?width=600&crop=1:1,smart)