見出し画像

鷲サポ日光遠征の旅🦅9/8

本来のルート

久慈駅周辺であまちゃん聖地巡礼→11時から小袖海岸で海女さん実演と周辺聖地巡礼→宮古→釜石のホテル泊

実際のお話し

朝7時にあまちゃんのオープニングの音楽が流れ、ゆっくり過ごす。今日は久慈からスタート。
前の日に、レッドイーグルス北海道から今シーズン横浜GRITSに移籍した久慈修平選手がグリッツのシーズン初ゴールを決め、開幕ホーム勝利の嬉しいニュースも入り、丁度久慈市に着いたのでめちゃくちゃ嬉しかった‼️なのでXでも引用してお祝い㊗️
しゅっくんは少しでも現役生活楽しんでほしい。
さて、久慈駅といえば北三陸鉄道。

北三陸鉄道の外観で使われた駅
お馴染み観光協会外観
※老朽化で現在は建物周辺も近寄れない
列車倉庫💕種市先輩との場面思い出す。
「天野、その火を飛び越えます!」

久慈駅周辺のお店にはあま絵なる絵師さんの作品がいっぱいありました。

潮騒のメモリーズ
ミズタクこと松田龍平くんよかったなー。

久慈駅周辺をぷらっとしたら、次は小袖海岸へ、、、

よく家からウニをとる場所や海女クラブに行く道
ドラマのセット
実際海女さんがウニをとる。この日は海女さんの実演販売。

ドラマのシーンがめちゃくちゃ甦る。実際の海女さんもいた。

めちゃくちゃかわいい💕海女さん
グルーガと鷲斗くんと記念撮影

グルーガと鷲斗くんを持ってもらった時に、
「このキャラクターなんですか?」と言われ、
「アイスホッケー🏒のチームのキャラクターです」と答えたら、
「私、羽生ゆずらない君知ってますー」とのこと。
「あいきけんたが出てくるとは!」世間は狭い笑。
「その赤い方のチームに弟がいます笑」
と教えてあげました。海女さん、ホントすごいよ。潜ってウニとるんだもん。
ウニご飯美味しかったー!



春子が逃げたり、あまちゃん最終回の最終シーンの灯台
海女センター展望台

ウニをむいてくれたお母さんは、渡辺えりさんの代役を勤めていたそうです。
さて、あまちゃんの思い出をむねに車は南へ、、、


宮古の道の駅でソフトクリーム
宮古で有名な浄土ヶ浜。
「浄土」という響きでありがたくなる。

宮古の浄土ヶ浜もキレイでした。
そしてやっと車中泊から解放されて今日は釜石のホテルへ。鉄と海といえば室蘭っぽい。なんか室蘭新道みたいな道路もあるのでホントに室蘭だなと感じた。

そして釜石のホテルにチェックイン✨やっとお布団に包まれながら爆睡出来ました。

いいなと思ったら応援しよう!