見出し画像

【「肝心なことは目では見えない」】2024/12/22

80年も前に書かれた『星の王子さま』。地球の人口が4倍になってもなにも変わっていない。

命令しかしない王様がいて、崇拝者の賛辞しか耳に入らないうぬぼれ屋がいて、自分を忘れたい酒飲みがいて、目的のないまま計算し続けるビジネスマンがいて、自分以外のものの世話をし続けて疲れ果てている点灯者がいて、大事だと思っていることしかしない地理学者がいる。

それでもサン・テグジュペリはこの本のなかで、愛と幸せについて語ります。子ども(年齢ではなく、心としての子ども)の大切さ。思い出してと。

地球温暖化が急速に進んだことを実感することの多い今日此の頃。朝晩の寒さがむしろ嬉しいようなここ数日の冷え込みです。寒い夜に『星の王子さま』と対話すると「毎日、何やってんだか」と自分の日々に呆れ果てます。でも言葉に惑わされず、1本のバラを大切にすることを思い出させてもくれます。

まだ世界が綺麗に思えるのはきっとそこに大切なものが隠されているから。ちょっと疲れた年末は一冊の本が気持ちを前向きにしてくれるものです。

#貸棚本屋 #古本屋 #comxcom古 #徳島 #星の王子さま

Instagramはこちら

いいなと思ったら応援しよう!