見出し画像

得意や好きを仕事にするためには自分を知ること!

得意なこと、好きなことを仕事にできたら
とても充実した人生を過ごせることでしょう。


得意なこと好きなことがわからなかったり、
迷ったりすることもあるかもと思いますが、
そんな時こそ、自分を知ることが大切になります。


自分が何が得意か?何が不得手か?
何が好きなのか?何が嫌いでなのか?
何が満たされていると良いのか?
何が満たされていないと心地悪いのか?


明確に答えられる人って意外に多くないです。


小さなころ学校では
「あれをやってはいけません」
「こうしてください」
というようなことをいつも言われていたので
”どうしたい?”と
自分に問いかける習慣がないので仕方がありません。


リスクをどう回避するのかを重要視して
集団行動を形成していますので良い悪いでは
言い切れません。


そういう習慣も染み付いていますし、
自分の思考の整理を普段やっているわけでは
ないのですぐに見つけられなくてもいいんです。


大切なのは”今”だからです!


いつも考えている自分の思考の
癖をなおしてあげれば思考は変わります。
思考が変われば行動も変わります。

行動が変われば結果も変わりますし、
結果が変われば人生は変っていきます。



そのために自分を知ることって
すごく大事なことなのです。


人間関係や仕事、時間の使い方に対して
違和感を感じるとクライアントさんが
話すことがありますが、
それは自己基準が合わなくなってきている
ことも原因となっていたりします。


昔好きだったことが今は興味がなくなった、
人付き合いもそうですが昔は平気だった
仕事での飲み会も嫌になった。


出かける場所も変わったきたし、
食べるもの、着るものも以前とは変わってきた。


違和感を感じるときは変化している時です。


毎年健康診断を受診していると思いますが
体だけではなく、自分の心、思考についても
メンテナンスをしてチューニングをしていく
ことは必要です。


一人でもう悩まないでくださいね。


そんな時こそ、梶にご連絡ください!


《今日の質問》
今感じている違和感について一番引っかかっている
ところは何でしょうか?


それではまた!


◉自分の基準を見つけて”好きなこと”を実現する方法!

メルマガ登録の方には初回体験コーチングのお申し込みを
優先して受付しております!!!
無料のステップメールのワークをやって、
自分軸を見つけ、自分らしくやりたいを実現して
幸せな未来にしてください!

【無料メール講座】

⭐️自分の基準を見つけて”やりたい”を実現する方法!

1、本当の自分を知る
2、自分だけが知っている内側にアクセスする
3、ワクワクする時が自分らしい時
4、自分が大切にしているものを理解する
5、あなただけの「自分のコンパス」を手にいれる!

詳細&ご登録はこちらから!

ぜひ、無料の5つのステップメールのワークをやってみてください。

北海道、仙台、群馬、栃木、茨城、長野、神奈川、東京、
埼玉、千葉、岐阜、京都、和歌山、岡山、福岡、長崎、
香川、大阪、愛知、兵庫、福井、新潟、長野、
インドネシア、マレーシア、ニューヨーク、オランダ、
アフリカなど、多方面の方からコーチングのご依頼を
いただいております。ありがとうございます。

=============================
⭐️《コーチング申込開始!》
◾️
コーチングのお問い合わせはこちらからクリック願います!

※コーチングをご検討いただくためのものですので、
相互コーチングやひやかしなどは真剣な方への
ご迷惑になりますのでご遠慮いただいております。

https://www.instagram.com/hiroyuki_kaji1111/?hl=ja

https://www.youtube.com/watch?v=pq1ab_SaiB4

================================

いいなと思ったら応援しよう!