
【鑑定・出品編】 グレーディングサービスのまるっとプランで鑑定(PSA/BGS)後にPWCCで出品してみた
たいへんながらくお待たせしました
昨年の9月中旬に以下の記事を投稿しました。
グレサさんがはじめた、「グレサまるっとプラン」を使って、PSA/BGSのグレーディングサービスを利用し、PWCCで出品してみたという内容です。
前回の記事が「申込・発送編」、本記事が「鑑定・出品編」となります。
カード発送から本人確認まで
前回の記事で、グレサさんへカードを送るところまでをお伝えしました。
その後の時系列をざっとまとめると以下のようになります。
09月14日(木) 09時:ゆうパックでカード発送
09月15日(金) 10時:グレサさんへ到着 (追跡状況で確認)
09月15日(金) 16時:商品URLにカード画像反映 & グレサさんよりメール受信
09月23日(土) 15時:封筒受け取り・本人確認処理
グレサさんへカードが到着すると、申込み時に頂いたURLでカード画像を確認できます。
私はグレサさんでの取引が初めてでしたので、約1週間後に本人確認手続きのための封筒が届きました。
QRコードを読み込んで、必要項目を入力すると本人確認が完了します。
BGS → PWCCの時系列
BGSを経由してPWCCの場合の時系列をざっとまとめると以下のようになります。
出品カードは、以下の 2022-23 Panini Immaculate Soccer Alan Shearer Modern Marks Platinum 1/1 です。

10月04日(水):グレサさんからPWCCへカード出荷
11月08日(水):BGSの鑑定結果メール受信
11月29日(水):PWCC上にオークションページを確認
12月11日(月):オークション終了
02月13日(火):売上金の入金確認
BGSとPWCCは提携しているため、PWCCにカードを送るだけで鑑定から販売まで一貫して行ってくれます。
10月4日にグレサさんからPWCCへカードが送付され、それから約1ヶ月で鑑定結果がメールで届きました。
以下のようなキャプチャ画像を頂けます。

キャプチャ画像を頂いたメールで、だいたいの出品タイミングもお知らせしてくれます。今回は11月中には出品されるということでした。
グレサさんからのメールの通り、11月末にはPWCC上にオークションページが生成されていることを確認しました。

そして、12月11日にオークションが終了し、$432 = 62,920円で落札されました。私の予想していた価格よりも高く落札されたので、非常に満足しています。
オークション終了から約2ヶ月後に、落札金額から各手数料を引いた金額が振り込まれました。内訳は以下です。
① 落札金額 : $432
② PWCC手数料 : $58 (①に対する 13.5%)
③ グレサ手数料 : $56.1 (①から②を差し引いた額に対する 15%)
④ 私の取り分: $317.9 (①から②と③を差し引いた額)
PSA→PWCCの時系列
次に、PSAを経由してPWCCの場合の時系列をざっとまとめると以下のようになります。
出品カードは、以下の 2022 Panini The Best of England Trent Alexander-Arnold England Men's Senior Black 1/1 です。

09月27日(水) 16時:グレサさんよりPSAへカード出荷(Valueプラン)
12月19日(火):PSAの鑑定結果メール受信
01月22日(月):PWCC上にオークションページを確認
1月末:オークション終了
4月11日(木):売上金の入金確認
PSAの場合はBGSと比べるとより時間がかかりますね。
約3ヶ月後にグレサさんより鑑定結果のメールが届きました。
PSAの場合も以下のようなキャプチャ画像を頂けます。

グレサさんからのメールによると、PSAからグレサさんへカードが戻って、そこから来週中にPWCCへ出荷されるとのことでした。
さらに、鑑定済みのカードがPWCCで出品されるのは到着から3週間前後とのことです。
1月22日に、PWCCに出品ページが生成されているのを確認しました。

1月末にオークションが終了し、$110.40 = 16,560円で落札されました。
こちらはもうちょっと高く落札されるかなと思っていたので少し残念ですね。
こちらも同じくオークション終了から約2ヶ月後に、落札金額から手数料を引いた金額が振り込まれました。
内訳は以下です。
① 落札金額 : $110.40
② PWCC手数料 : $16.4 (①に対する 15%)
③ グレサ手数料 : $14.1 (①から②を差し引いた額に対する 15%)
④ 私の取り分: $79.9 (①から②と③を差し引いた額)
まとめ
以上、最初の記事から半年以上かかりましたが、「グレサまるっとプラン」体験記事でした。
サービスを申し込んであとはカードをグレサさんへ送るだけなのでとても簡単な反面、鑑定・出品・入金までは約6ヶ月と結構な時間がかかるので
「価値が上がっている今、売りたい!」というスピード感を求めるケースには向かないかもしれません。
それでも、海外サッカーカードの場合は、日本国内(ヤフオクやメルカリ)で出すより、PWCC以外にもeBayやgoldinも選択できるので世界中のカードコレクターを相手に、手軽により高く売れる選択肢があるのは嬉しいサービスです。
それでは、また。
いいなと思ったら応援しよう!
