こんにちは!コミューンPeople部です。
今回は、commmuneのBusiness Strategy and Operation(BSO:事業開発部門)の春山(@r_haruyama)さん、梅木(@tumeki)さんにお話を伺いました!
今回お話しいただくお二人に、入社のきっかけなどを伺った入社エントリー記事はこちら↓
コミュニティの意義:キーワードは人口減少
マクロ視点から見たコミュニティの意義について、前職でSaaS企業のカスタマーサクセスを担当されていた春山さんに語っていただきました。
コミュニティによって社会関係資本と経済資本の循環のサイクルが生まれる
「コミュニティには人と人の間に存在する知恵が存在し、その社会関係資本をどう経済資本と接続するかがチャレンジ」と語る梅木さんに、コミュニティと経済資本との関係ついてもお聞きしました。
BtoB業界を経験されてきた春山さんの考えも伺いました。
なぜ今、コミュニティが求められているのか?
社会関係資本と経済資本の循環、コミュニティの意義や効果について語っていただきましたが、なぜ今企業をはじめとするあらゆる組織にとってコミュニティが求められているのか、お二人にお聞きしました。
データの力でコミュニティの価値はさらに飛躍する
マクロ視点で見ると、コミュニティ領域の科学はまだまだ大きな余白があると感じますが、コミュニティの流れや気になる動きなどについてお二人にお聞きしました。
最後に、コミュニティを事業にする上で大事にしていることを伺いました。
事業開発部門の春山さん、梅木さんのお話をお届けしました!
コミューンでは一緒に働く仲間を募集中です。少しでも興味のある方は、カジュアル面談フォームよりお気軽にご連絡ください。
エンジニア向けの情報はこちら