見出し画像

ワークライフバランスから次のステップへ

この記事は仕事とプライベート両立してるけどつまらないという方向けになっております。興味ある方は是非、一読してみてください!


ワークライフバランス時代はおわった?


数年前からワークライフバランスという言葉が当たり前になってきました。ワークライフバランスとは一言でいうと「性別や年齢を問わず、仕事と生活を両立させ、相乗効果を生み出す」という意味が込められています。
ですが、近年普通の仕事をして普通の生活ということに対して不満に思う人が増えてきました。
例えば、フリーランスや起業が増えていることがあります。これは、会社で普通の仕事をするより、自分のスタイルで生きたいという人が増えてきた証拠です。
つまり、ワークライフバランスという言葉だけでは人は満足しない傾向になってきているのです。

Nextステップへのワード

では、どのようなワードが適切なのでしょうか。いくつかありますが、ここでは
「ワークファミリーエンリッチメント」
を紹介させていただきます。
ワークファミリーエンリッチメントとは、仕事またはプライベートの片方で満足感や充実感があると、もう一方も良い流れになることをいいます。
例えば、福利厚生が従業員だけでなく、家族もサポートされているとします。すると、従業員の仕事に対する意識も高くなり、プライベートでも家族へのサービスが向上し、仕事とプライベートの相乗効果が生まれます。
また、個人としても、仕事かプライベートで役立ったことをもう片方のほうでも活かせると充実感が増します。

ワークライフバランスとの違い

ワークライフバランスとの違いは仕事とプライベートの焦点を当て方が違います。
ワークライフバランスは仕事とプライベートを別物として考え、どちらもバランスよく両立しましょうということをいいます。
それに比べて、ワークファミリーエンリッチメントは仕事がプライベートを、プライベートが仕事を豊かにすると、仕事とプライベートを良い関係性という形で扱います。
つまり、ワークファミリーエンリッチメントの方が、仕事とプライベート両方に焦点を当て、両方の幸福感を考えることをするので、ワークライフバランスより良い考え方と言われます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。ワークファミリーエンリッチメントという単語を初めて聞いた方もいると思います。ワークライフバランスだけでは物足りない方々にぜひ、ワークファミリーエンリッチメント(仕事とプライベートの幸福感・満足感)を意識して日々を過ごしていただけるとより良い人生になるかもしれません。ぜひ、一度意識してみてくださいね。

無料相談も受け付けていますので、もし興味があればお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら

ここまで読んでいただきありがとうございました。
よろしければアカウントフォローや、♡をぽちっと押していただけると励みになりますのでよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!