見出し画像

リーダー必見!チーム力が上がる簡単な方法

この記事はチームがうまくまとまらない、メンバーとうまく話せないという方向けになっております。興味ある方は是非、一読してみてください!


なぜチームがうまくいかないのか

チームとは、リーダーとメンバーがいて成り立ちます。そこでリーダーを担当している人で下記のような勘違いをしている人がいます。このような方はメンバーとうまくいきません。

信頼と協力の欠如

メンバー間の信頼関係が欠如していると、協力やサポートが不足し、チームのパフォーマンスが低下します。また、信頼がないとメンバーが積極的に意見を述べたり、助け合うことが難しくなります。

目標の共有不足

チーム全体が共有する目標が明確でないと、メンバーが異なる方向に向かってしまい、チームがバラバラになります。また、共有不足により、メンバーはゴールがわからないまま進めるという別のストレスを持つようになり、精神的に疲れが生じる可能性もあります。

メンバーに命令する

リーダーが上、メンバーが下という考え方を持ち、メンバーを命令するスタイルは、メンバーに対してハラスメントになるパターンがあり得ます。そのような状態でメンバーはリーダーを支持するわけもなく、チームはうまくいきません。

どうすればよいか

2つご紹介します。リーダーはあくまでも役割、平等にメンバーのことを考えながらチーム一丸となって舵を切ることが大切です。

コミュニケーションができる場を設ける

まずはチーム内でコミュニケーションを取らないと何も始まりません。例えばオンライン会議や、飲みの場、ランチ会などコミュニケーションを取る方法は様々あります。
メンバーとコミュニケーションを取ることにより、チーム目標や、各メンバーの役割、人物像などを共有することができ、チーム力向上に繋がります。
もし、コミュニケーションの仕方が難しいという方がいれば、こちらの記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

感謝を伝える機会を設ける

人は感謝や褒められることで喜びや成長に繋がります。
ただ、日本では各メンバーがやっていることを「あたりまえ」と考える方がとても多いです。あたりまえと考えてしまうと成長ができなくなります。
ですので、「あたりまえ」を「ありがとう」と変換する意識をしてみてください。たったこれだけでチームは大きく変わります。これは、リーダーからメンバーだけでなく、メンバーからリーダーに対して行うことも大切です。
例えば、仕事終わりの10分で今日の良かったことや助けてもらったことをメンバー間で共有することだけで変化が起きると思います。

まとめ

いかがだったでしょうか。大切なことなので、ここでも記述しますが、リーダーは「役割」にすぎません。メンバーのことをぜひ考えて行動してみてください。コミュニケーションや感謝の気持ちを伝える場を設ける、ぜひやってみてくださいね。
また、チームとして良い動きができるということは会社(社会)に貢献できる。貢献できるということは相応の報酬(年収アップ)に繋がります。リーダーの年収アップ法についてはこちらの記事がありますので、ご興味あればぜひご覧ください。

関連記事

無料相談も受け付けていますので、もし興味があればお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら

ここまで読んでいただきありがとうございました。
よろしければアカウントフォローや、♡をぽちっと押していただけると励みになりますのでよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!