見出し画像

英語学習の壁は何??

こんにちは。Shotaです。
今日もお読みいただきありがとうございます。

前回までに、
日本語で伝える力(コミュプレ力)が
英語を話す際には大事で、
日本語で言いたいことが
まとめられなければ、
英語で話す練習自体が
うまくいかない
というお話をしてきました。

このような話は、
そもそもジャンルが
英語学習なの?
国語教育なの?
といった感じで
日本の教育システムでは
あいまいなところがあって、
残念ながらあまり多くは語られてませんね。

実際、英語力を伸ばしたいなら
英語の勉強方法を語るのがメインですし、
世の中には、たくさんの英語学習法が存在しています。

どの方法も、英語学習という意味では、
対象者のレベルにもよりますが、
正しい方法もたくさんあると思います。

でもそれだけで乗り越えられる程度のものであれば、
勤勉な日本人なら
とっくに乗り越えられていると思うんです。

日本人が頑張ってもなかなか英語が話せないのは、
英語の学習法だけでは乗り越えられない
その前段階の
文化的な
言葉の壁があることは
あまり注目されていないんです。

その言葉の壁は、日本語の壁なのです。

日本語で考えや気持ちを、一言でなく、
具体的に詳しく
表現することができるかどうかが

結局のところ
「どんな英語学習法よりも先に来るべきもの」
で、

その後の、
英語の表現力や英語練習などの
英語学習の効率に影響するんです。

将来、子どもが英語の壁(実は日本語の壁)にぶつかり、
座学のみの英語力にならず、
英語を使いこなせる人材になるためにも

「人に伝えるのが上手」、
「論理立てて考え、話すのが得意」
な、

英語への架け橋となる
日本語力を育ててあげたいですね!!

コミュプレ力、
やっぱり大切です(^^)

それでは今日はこの辺で!

A good relationship starts with good communication!
(良い人間関係は、良いコミュニケーションから!)
日本の子育ての変革に貢献していきます^^

Shota.T


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?