
山本太郎代表 テレビ切り抜き 経済政策
2024年10月15日 NHK 党首に問う
【消費税廃止の狙いと、廃止した場合、代替財源はどのように?】
— #比例はれいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) October 15, 2024
財源も心配しないでください。もともと消費税はこの国に存在しませんでした。1989年以前は消費税なんてなかったんです。な… pic.twitter.com/VdSDneM96S
2024年10月13日 ニコニコ動画 党首討論
各政党、「賃上げ、賃上げ」って呪文みたいに言うんですけれど、その賃上げのために何ができるんだ? ってことですよね。
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) October 13, 2024
今、一部大企業とか、おそらく為替の差益だったりとか、様々なもので賃金アップしたとこもあるかもしれないけど、多くが賃金上げるのしんどいっていう状態なんだから。… pic.twitter.com/eAVU2IECTW
皆さんのお話伺っていても、少し見てる世界が違うのかな? 住んでる世界が違うのかな?… pic.twitter.com/uZlroWaiqB
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) October 13, 2024
内部留保にメスを入れる、という考え方もあると思うんですけど、ある意味でこれは、政治を逆に大企業や資本家たちが操ってきた結果なんですね、民主的な手続きで。
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) October 13, 2024
で、そこに対してメスを入れるっていうのは、なかなかハードル高い部分があると思います。… pic.twitter.com/crUQgXDvma
2024年10月13日 NHK 日曜討論
#山本太郎 #れいわ新選組 #日曜討論
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) October 13, 2024
【物価高対策は】
先程、総理がですね、「景気が悪くても、安定した財源が消費税なんだ」っていう話をされましたけれども、景気悪い時に安定した財源を作っちゃダメなんですよ。
なんでか?… pic.twitter.com/AMqh0gYkDC
2024年10月12日 NHK 党首討論会(日本記者クラブから中継)
山本太郎れいわ代表:総理に対して、消費税をテーマに。
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) October 12, 2024
個人の消費が減れば、世の中にお金が回らず、所得が減っていきます。これは回り回って、国民の給料も減ってしまうと。その負のスパイラルから30年抜けられないのが、日本経済です。… pic.twitter.com/YIF4shKuGD
山本太郎れいわ代表:立憲民主党の野田代表に、テーマはですね、消費税減税には時間がかかる、ということに関してです。
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) October 12, 2024
消費税減税には時間がかかると。これは自民党もですね、そして立憲民主党の方々も、常々に言われていることなんです。… pic.twitter.com/UM3DDsgcLb