![FinalCutPro7で](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14133951/rectangle_large_type_2_a41cf6617a09e120ab0fad0b44829c58.jpeg?width=1200)
FinalCutPro7でMXFファイル(XDCAM422)を読み込む方法
FinalCutPro7はデフォルトのままではMXFファイル(XDCAM422)を読み込むことができません。
10年以上前のソフトなので・・・当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが。。もちろん、現行の編集ソフトを使って編集することをオススメするのですが・・・そうも言っていられない事情の人もおられると思います。
なので、ここではFinalCutPro7でMXFファイル(XDCAM422)を読み込む方法をご紹介します。
方法はいたって簡単。
Appleが出しているアップデートファイルをインストールするとMXFファイル(XDCAM422)を強制的に読み込むことができるようになるようです。
Pro Video Formats 2.0.7(ファイル名:ProVideoFormats.dmg)
FinalCutPro7を一旦閉じて、これをインストール。
FinalCutPro7を起動しなおし、MXFファイルを読み込むと・・・
警告が出るものの・・・
ちゃんとMXFファイルの読み込みに成功しています。
タイムラインに乗せても正常に再生できます。
とりいそぎ、これで編集には使えそうです。
ちなみに・・・
Facebook上のPremiereProユーザーグループで映像編集に関するさまざまな情報を共有しています。
PremiereProに特化したYouTubeチャンネル"PremiereNote プレミアノート"も発信していますので、よろしければぜひご覧ください!