![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106572977/rectangle_large_type_2_bdac28bd645f73ddac0bf3d8c3acb763.jpeg?width=1200)
再リンクの際のクリップバグ解消法!
最新の #プレミアプロ 23.4.0で、プロジェクトマネージャーなど、別のパソコンにプロジェクト&素材を移行させた際、再リンクがうまくいかず、編集済みの多くのクリップの中身が、素材の冒頭からスタートしてしまうバグ?があるようです。(画像はAdobeフォーラムより引用)
FacebookのPremiere Proユーザーグループの方に、有志の方から情報共有いただきました!!
(小波津 雅さん!ありがとうございます!)
Adobeさんに問い合わせ、対処方法を教えてもらったそうです!
対策手順をシェアさせていただきますので、お試しください。
【手順】
1.事前に、プロジェクトマネージャーで収集したフォルダにまとまっている素材のフォルダは別の場所へ移動します。
2.Premiere Pro23.4を23.3バージョンへダウングレードします。
3.Premiere Pro23.3を起動してプロジェクトマネージャーで収集したプロジェクトを開き、メディアオフラインの状態のままにします。
メディアリンクは実施しないようご注意ください。
4.画面上部メニュー<ファイル→書き出し→Final Cut Pro XML>を選択し、XMLファイルの書き出し先を選んで保存します。
5.Premiere Pro23.3を終了してから再起動し、新規プロジェクトを作成して書き出したXMLファイルを読み込みます。
6.メディアオフラインになっているクリップを右クリック>メディアをリンクを選択し、事前に移動した素材フォルダの中のクリップを選択します。
ややこしいですが、、、これでなんとか修正出来たそうです!
お困りの方が多いようなので、シェアいただけますと幸いです!!!
早くバグが直ると良いですね!!
追記(2023/6/2)
原因らしきものがわかってきました。 おそらく新しい「自動文字起こし」機能と関連していると思われます。 ver23.4.0の文字起こし機能は、自動で「ソース」や「シーケンス」を文字起こしします。 その文字起こしがなされた後、メディアオフライン状態で保存・終了し、再度プロジェクトを開いて再リンクをかけると、クリップがずれてしまうようです。 おそらく、プロジェクトマネージャーや、Mac・Win間で移動した時も同様かと思われます。 回避策としては「自動文字起こし」機能をオフにする、が一番有効ではないかと。 本末転倒感はいなめないですが、、、修正アップデートを待ちながら、オフにしておくのが良さそうです。
Adobeさんの公式ページでも案内が出ています。
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://is.gd/l2nBoF
【お知らせ】
PremiereProのテキストスタイルプリセット・エフェクトプリセット、Photoshopのレイヤースタイルプリセットをこちらのサイトで販売しています。
https://commandc.base.shop/
よろしければお試し下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1685111645514-Ch0wPQSAAc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106573166/picture_pc_26a328b17b7f412af030c868b9fb73b2.gif?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685111694007-rCS2UQNSmL.jpg?width=1200)