見出し画像

飲みながら語る社会貢献!? 101プロジェクトが楽しすぎる件

社会貢献って、そんなにマジメじゃなくてもいいんです!

「社会貢献」と聞くと、どんなイメージを持ちますか?
・ボランティア活動?
・NPO法人?
・大きな企業のCSR?

うんうん、それも大事。だけど… 社会貢献って、もっと気軽にできるし、何なら"飲みながら"語っちゃってもいいんです!

そう、まさに 「飲みながら楽しく!」をモットーにした101プロジェクト が開催されます!


そもそも101プロジェクトって?

「101プロジェクト」は、 職業、性別、国籍、年代を超えて、社会貢献について気軽に語り合える場 です。
企業、団体、個人、学生…どんな立場の人でも気軽に参加でき、楽しみながらつながれる場として、これまで 12年以上 活動を続けてきました。

実際にここで、中小企業と大企業がつながったり、障害者支援施設と企業がコラボ したりと、めちゃくちゃ面白い化学反応が生まれています!

「社会貢献したいけど、どうしたらいいかわからない」
「ちょっと興味はあるけど、最初の一歩が踏み出せない」
そんな方にこそ、 まずはジョッキ片手に語りませんか?


今回のテーマは…「社会貢献は、起業創業!」

「え、起業?自分には関係ないかも…」
そう思ったあなた!ちょっと待った!!!

今回のテーマは、 "プチ起業でも社会貢献!" です。
何も、上場を目指すようなスタートアップを立ち上げる話ではありません。

  • 自分の得意なことを活かして、ちょっとしたビジネスを始める

  • 副業やパラレルワークで社会に貢献する

  • すでに働いている会社で、ちょっとした「社会にいいこと」を仕掛ける

  • そして…定年退職後の創業!

「定年後は、自由な時間をどう過ごそう?」
長年培ったスキルを活かして小さなビジネスを始めたり、地域貢献につながる活動をスタートしたりするのも、一つの社会貢献の形です。

実際、新宮CoCoスクエアでは、 地域密着型のプチ起業 をサポートしていて、定年後に新しいチャレンジを始めた方もいます!

そんな話を 飲みながら聞けるのが101プロジェクト
(シラフじゃ思いつかないアイデアが生まれるかも!?🍺)


当日のプログラム

📢 基調講演:「プチ起業を育てる新宮CoCoスクエアの取り組み」
📢 トークセッション:「社会貢献と起業をもっと身近に」

トークセッションでは、こんな話が聞けるかも…
✅ 「プチ起業で地域に貢献するってどういうこと?」
✅ 「副業やパラレルワークで社会に役立つってどうするの?」
✅ 「定年後に新しい挑戦を始めた人のリアルな話」
✅ 「大企業や中小企業が、小さなビジネスをどう応援できるか」

そして、今回は 新宮CoCoスクエアのレンタルボックスオーナー も参加予定!
地域に根ざしたプチ起業のリアルな話も聞けちゃいます。


イベント詳細

🗓 日程:2025年3月15日(土)
🕛 時間:12:00 ~ 16:00
📍 会場:新宮CoCoスクエア(福岡県糟屋郡新宮町美咲3-1-1 新宮プラザ2階)
💰 参加費:3,000円
大学生:2,500円
小中高:1,000円
未就学:無料

料理はオードブル+ほぼ飲み放題(売り切れごめん)
料理・お酒の持ち込み、差し入れ大歓迎。


「社会貢献って難しく考えなくてOK!まずはジョッキ片手に語りましょう!」

参加者は、大企業の社員さんもいれば、中小企業の経営者さん、個人事業主、学生さん、そして定年退職後に新しいことを始めたい方までさまざま。
普段は出会えない人たちと、気軽に話せるチャンス!

「ちょっと面白そう!」
「社会貢献に興味ある!」
「飲みながらなら参加できそうw」

そんなあなた、 お待ちしています!!!

お申し込みはこちら
https://forms.gle/j3psuSkYJ44acnHg6

https://www.facebook.com/events/1354164218882660

#101プロジェクト
#飲みながら社会貢献
#社会貢献って楽しい
#プチ起業
#副業で社会貢献
#定年後の創業
#異業種交流じゃなくて多世代交流
#つながる場
#起業創業応援
#福岡イベント
#新宮CoCoスクエア
#地域密着ビジネス
#社会をよくするビジネス
#みんなでつくる未来
#大企業と中小企業のコラボ
#個人も企業も関係なし
#飲みながら語る未来
#ジョッキ片手に社会貢献
#起業の第一歩
#ゆるくつながろう


いいなと思ったら応援しよう!

平井 良明
このエリアをお読みいただきありがとうございます。 よろしければ応援お願いします! いただいたチップは活動費に使わせていただきます!