見出し画像

仕事と家庭の両立~家庭にティール組織を導入するとしたら~

今日は、土曜日ですが、

娘の学校行事があり、学校へいきました。

コロナ対策で、ダラダラ長くやらないのが素晴らしいですね。

15分で終わりました。

パッと言って、パッと聴いて、そして帰る。

かなりスタイリッシュでイケイケでした。

さて、今日のテーマは、「仕事と家庭の両立〜家庭にティール組織を導入するとしたら〜」です。

※本日の日記のテーマ
さしあたり、いま思うこと「仕事と家庭の両立〜家庭にティール組織を導入するとしたら〜」
↑こちらの記事は無料で読めます。

ティール組織という考え方を、家庭に導入する事で、

ちょっと身近に感じてもらえるんじゃないか?という形で、

ちょっと尖った記事を書きましたので、まだみてない方は、上のリンクから読んで見てもらえると嬉しいです。

今日は、ティール化されていない社会について

思うことを書いてみたいと思います。

ここから先は

1,056字 / 1画像

¥ 100

気に入っていただければ、サポートお願いいたします!僕の活動を応援して下さい!