見出し画像

【完結記念!】『ヌリタス~偽りの花嫁~』作画担当・りとう春墨さんインタビュー

2021年9月にcomicoで連載開始した『ヌリタス~偽りの花嫁~』(以下『ヌリタス』)が、約3年9ヶ月の連載を経て、ついに堂々完結!

『ヌリタス~偽りの花嫁~』
©りとう春墨/comico ©Jezz/Wisdomhouse

完結を記念して、『ヌリタス』の作画担当・りとう春墨さんにメールインタビューを行いました。
『ヌリタス』制作の裏側や、小説をWEBTOON化するときに気をつけた点、コメント欄でよく見る「ABO(※作中の悪役アビオのこと。憎たらしいアビオはコメント欄で、ABOと親しみをもって呼ばれている)」へのコメントへの反応まで……!?

『ヌリタス』ファンはもちろん、WEBTOON作画志望の方にも参考になるインタビューです。
ぜひ最後までお楽しみください!

作画担当・りとう春墨さんインタビュー

――約3年9ヶ月という長期連載、お疲れ様でした! 作品を描き終えての、今の率直なご感想をどうぞ!

りとう春墨 そんなに連載してたんですね!
毎日が「ネーム・下書き・ペン入れのどれかをこなさなければ明日は無い」という気持ちで作業していました。
今は気が抜けて放心してます。
『ヌリタス』が完結したら憧れの九州旅行に行こう! と意気込んでいたのに、魂が半分抜けたようです。

――りとうさんは『ヌリタス』が初のWEBTOON作品ですよね。『ヌリタス』を制作することになったきっかけを教えてください。

りとう春墨 今の担当編集さんにご連絡をいただいたのがきっかけです。
自力でストーリーを作ることに悩んでいた時期に、小説原作のコミカライズをしないかというお話は魅力的に感じ、二つ返事でOKしました。
WEBTOONはいくつか有名な漫画を読んでいたくらいで、まさか自分がその中に飛び込むことになるとは考えていませんでした。
まあ何とかなるだろう! 困ったら編集さんに聞けばいい! と軽い気持ちで始めましたが、連載開始前にもっとジャンルについてや、3D背景・素材のことなどを勉強しておけば……と何度も頭を抱える羽目になりました。

――本作は韓国の小説のコミカライズ作品ですが、りとうさんが作品をコミカライズするにあたって意識したことはありますか?

りとう春墨 文章を読み込んで、原作の空気を壊さないようにと意識しました。連載初期の頃は、自分の読解力・表現力・デッサン力不足でヌリタスの作品を壊している気がして、半泣きで作業していることもままありました。
力不足は今もなのですが、ここ最近は上手い人たちの作品を見て吸収するように心がけています。あと韓国のドラマや映画を見て、キャラの魅せ方や話のテンポなども参考にしていました。

――お気に入りのシーンやキャラクターは?

りとう春墨 第42話の、ルーシャスに正体がばれてヌリタスが絶望するシーンは、原作を読んでからずっと描きたいなと思っていました。
その後、二人の関係がちょっとずつ甘くなっていくので、ニヤニヤしながら作画したのを覚えています。
キャラで言うとアビオですね。キャラデザの時点では「嫌なやつ感」を全開にしていたアビオが、何故か途中から可愛く思えてきたのが今でも不思議です。
ルートヴィヒ王も、初期から後半への成長が著しいキャラでお気に入りです。


「第42話:狩り場には、狩人だけがいた(2)」より
血を吐く母を見て助けを求めていたヌリタスの元にルーシャスが現れ、
ヌリタスの正体がバレてしまったシーン


「第61話:紫水晶の男、ルートヴィヒ・ザビエ」
「第165話:新たな誕生と出会い(4)」より
登場時、怪しい雰囲気抜群だったルートヴィヒ王が
番外編では「おじ馬鹿」に!?
※ルートヴィヒは作中、ヌリタスを「義理の妹」にしたことから
ヌリタスの子どもたちに対し「おじ」を自称している

――本作の魅力である、胸キュン必至のラブシーン♡は、どのようなお気持ちで描かれていましたか?

りとう春墨 毎度動悸がデスドラムのようでした。「恥ずかしい…!
でもちゃんと描きたい…!」を繰り返しながら、なんとか作画していました。そこを魅力と言ってもらえるのはすごく嬉しいです。
しかし裸は服で誤魔化せない分、デッサン力を試されるのでいつもより気合いが入りました。


「第124話:ヌリタス・ロマニョーロ(2)」より
糖度たっぷりで濃厚なラブシーンがお目当ての
読者も多いハズ…♡

――個性的なキャラクターも盛りだくさんの本作ですが、りとうさんにとって「描きやすいキャラクター」と「描くのが難しいキャラクター」は誰でしたか?

りとう春墨 一番描きやすかったのはアビオです。
本編の終盤では、可哀そうですごく可愛い! でも憎らしい! という、言葉にしづらい感情を抱えました。
描きにくかったのは、レオニーや伯爵夫人などの母親キャラです。
子供への愛情が大きすぎて理解が追いつきませんでした。外伝に入ってからのヌリタスも人類愛が大きくて、凡人の私にはちょっと荷が重かったです。
私も今妊娠しているので、そのうちに理解できる日が来るかなとぼんやり考えています。


「第45話:たとえ折れても、屈しはしない(2)」より
りとうさんが「描くうちに可愛く思えてきた」悪役アビオ

――悪役アビオが読者に「ABO」というあだ名をつけられたり、読者コメント欄が賑わうことも多かったですよね! そんな読者の反応への感想を教えてください!

りとう春墨 すごく嬉しかったです。情状酌量の余地のない悪役のつもりで作ったアビオきゅん(※編集部注:りとうさんはアビオのことをアビオきゅんと呼んでいます)なので、「どんどん罵ってくれ! 辛辣な感想ありがとう!」という気持ちでした。

※※※ここから先のインタビューでは、作品の重大なネタバレを含みます! 未読の方はご注意ください!※※※

――第78話、ヌリタスとルーシャスの想いが通じ合うシーンで、ヌリタスのルーシャスへの想いと自身の出生への葛藤がとてもよく描かれており、心が震えました! このシーンで、下人だった頃のヌリタスが自分自身を追い詰める演出がされていた意図を教えてください。


「第78話:愛し、そしてまた愛します。(1)」より
ヌリタスの葛藤を優しく包み込むルーシャス♡

りとう春墨 工夫したシーンだったので、そう言ってもらえると嬉しいです! 原作ではヌリタスの中に心がもう一つあるような書き方だったので、どう表現しようか迷いました。下人だった頃のヌリタスと、公爵夫人のヌリタスとでは外見がだいぶ違うので、一つのコマに並べたら面白いかと思って探り探りで作画したのを覚えています。

――りとうさんのご提案で、番外編の終盤202~204話は、一部原作小説に無いオリジナルエピソードを追加しています。追加にあたって、りとうさんの想いをお聞かせください。

りとう春墨 いち作画担当の立場で恐縮ですが、『ヌリタス』の物語への想いは小さくはないので、どうしてもキャラたちのその後や内面を補完したいと願ってしまいました。その想いが、原作者のJezzさんや読者の皆さんに少しでも伝わるようでしたら、とても嬉しいです。

――本編終盤で、ヌリタスの本名が「デイジー」であることが明かされましたが、作中でヌリタスが「デイジー」と名乗ることはありませんでした。ヌリタスが本名を名乗らず「ヌリタス」として生きることに関して、読者コメント欄では様々な考察が飛び交っていますが、りとうさんのお考えがあれば教えてください。

りとう春墨 原作でもあまり触れられてないので自己解釈になってしまいますが、ロマニョーロ伯爵から唯一もらったものが名前だったからだと考えています。伯爵を継いだヌリタスが父親を想うシーンがあったので、心境の変化も多少あるのかなと。
いつかあの世でおばあちゃんになったヌリタスが、「あなたがくれた無価値という名で幸福な人生を全うしてやりましたよ」と、にこやかに伯爵に嫌味を言うシーンを妄想しています。


「第151話:花より美しい私の子(2)」より
「デイジー」という名に込められた母の愛に
涙した読者続出!

――最後に、『ヌリタス』の読者へメッセージをお願いします!

りとう春墨 全205話という、長い物語にお付き合いいただきありがとうございました! 試行錯誤の連続で毎回ヒイヒイしながら作画していましたが、振り返ってみるとやりがいのある楽しい作業でした。
ロマンスファンタジーのつらいシーンも甘々シーンも全部ある物語です。
楽しんでもらえたなら幸いです。ありがとうございました!

『ヌリタス~偽りの花嫁~』はcomicoで好評配信中!

りとう春墨さん、ありがとうございました!
『ヌリタス~偽りの花嫁~』の完結を、ぜひあなたご自身の目で見届けてください♪

完結記念キャンペーン開催中!

①りとう春墨さん直筆サイン入りポストカードプレゼント!

最終話を購入&コメントを書いてくれた方の中から抽選で30名様に、りとう春墨さん描き下ろしのポストカードをプレゼント!

◆応募条件:キャンペーン期間中に『ヌリタス~偽りの花嫁~』の最終話「第205話:ヌリタス・ロマニョーロ物語【完】」を購入し、かつ最終話にコメントを書いてくれた方
◆期間:2025年1月25日(土)0:00~2025年2月7日(金)23:59

りとう春墨さん描き下ろしイラストを使用したポストカード!

詳細はコチラ▼

②100話無料!

本作をまだ読んでいない家族や友達にも、この機会にぜひすすめてみてくださいね!
期間:2025年1月18日(土)0:00~2025年1月31日(金)23:59

③コイン10%還元!

キャンペーン期間中にcomicoで『ヌリタス~偽りの花嫁~』を購入すると、購入分の10%のコインが還元されます。買いそびれていた話があるなら今がチャンス!
期間:2025年1月25日(土)0:00~2025年2月7日(金)23:59