![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23055724/rectangle_large_type_2_bb8ddf728810279b6f76c23313cbc30b.png?width=1200)
フラーハウス
おはようございます。
Comfortable Days よーこさんです。
やっとやっとNetflixに入会した。
そして、
フラーハウスをひたすら見ている。
もう懐かしすぎる。
我が子が小さい頃、毎日、
フルハウスを見ていた。
息子が初めて口にした外国の人の名前が
「ミッシェル」だ。
◇
フルハウスは、
1987年から1995年にアメリカで製作された
ハートフルコメディドラマで、
妻を亡くしたダディが妻の弟と友人に
助けられながら3人の娘を育てるというものだ。
そして、フラーハウスは、
フルハウスの子役達が大人になって、
その後を描いているもので、
若くして夫に先立たれた長女のDJを
次女のステェフと親友のキミーが助けながら、DJの3人の息子を育てるお話。
時々、フルハウス時代の場面や
フルハウスのメンバーが登場して、
懐かしさ満点。
◇
英語を聞いて、
英語の字幕で見ることで、
なんとなくストーリーはわかるし、
(わからないところも多いけど)
とりあえず耳に少しでも英語を聞かせること、やっと始めたという感じ。
◇
写真は、
持っているフルハウスのDVDの1枚目。
#フラーハウス #Netflix #英語 #書くンジャーズ #お母さん #Comfortable