息子の友人と職場の後輩の結婚式
おはようございます。
Comfortable Days よーこさんです。
先日、息子の友人(中学高校の同級生)と
職場の後輩(年は息子達と同じ)が、
結婚し、結婚式があった。
2人の出逢いをコーディネートしたので、
(合コンセッティングしたという事なのだが)
結婚式で、ご挨拶をして、
乾杯の音頭も取らせて頂いた。
こんなめでたいことが、あるだろうか。
◇
保育士さんは、いい子が多い。
可愛いし、優しいし、真面目だし、
仕事熱心だ。
他の園の方がどうかは、知らないけど、
少なくとも私の後輩として入ってきた子は、
みんないい子だ。
なのに、
仕事を真面目にすればする程、
家と保育園の往復になり、
出合いがない。
私生活が充実する事が、
人生を豊かにしてくれると思うので、
仕事だけではなく、
プライベートも充実して欲しいと思ってきた。
私は、夫と出逢って、幸せだったし、
結婚は素晴らしいと思うので、
若い子達にも幸せになって欲しいと願い、
出合いがない事に、
どげんかせんといかん!
とずっと思ってきたのだ。
もちろん、出合いを求めてない人に
無理強いするつもりはないが、
「カレシ欲しいですぅ」の人たちの
役に立ちたかった。
という訳で、今まで、沢山の合コンを
セッティングしてきた。
誰かれ男子ならいいという訳ではないので、
私が知り合って、この人いい人だなと
思った人たちとその人が連れてきた人たち
での合コンばかりだった。
まあ、中には、
ちょっと違ったというものもあったけど。
20年位は、行なってきていて、
時代が時代なら、お見合いを勧める
お世話おばちゃんというところだろうか。
保育士さん達は、理想が高い子も多く、
中々カップル成立とは、ならなかった。
(以前に1組だけ、結婚したゲド)
そんなに、
私自身に若い男性との出合いがあるわけでも
ないので、場を作るのは、結構大変だった。
私は、色んな学習会に出かけて、
何を探していたのだろう😁
そして、とうとう
我が息子の友人達と後輩達で行うという
最強に身を切る合コンを行った。
そこに、
この2人の運命の出逢いがあったのだ。
本当に嬉しい。
幸せになって欲しい。
◇
この結婚式のラスト、
お父さんや本人のご挨拶も全て終わった後、
彼が感謝を伝えたい人がもう1人いると
108本の真紅の薔薇の花束を
新婦にサプライズでプレゼントしていた。
参加者みんな、キュンキュンだった。
◇
もう、4ヶ月も前のこと11/2の事なのだが、
今年度中に書いておきたかった。
この彼は、息子の結婚式で、
シンバの出し物をしてくれた友人だ。
♪関係ないさ〜♪
実にクオリティが高かった。
そして、その息子の2回目の結婚記念日が、
今日だ。
おめでとう。
#書くンジャーズ #よーこさん #お母さん #保育士 #Comfortable #結婚式 #乾杯の音頭 #108本の薔薇 #合コン #結婚記念日