![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72564396/rectangle_large_type_2_8a1c93f5faacc9ccba2b5d4b3baf76c6.jpg?width=1200)
ティラミスを頂きました【わたしのバレンタイン】
おはようございます。
【書くンジャーズ】木曜日の女
よーこさんです。
今週の書くンジャーズのお題は、
【わたしのバレンタイン】です。
夫にはずっと購入したチョコをあげて
一緒に食べる、という感じで
すごい思い入れはないけど
年中行事として行うって感じ。
今年デパ地下にて、リーダーが書いていた
ネコちゃんのチョコなども売っていたので
チラリと見たけど
驚きのお値段!!
庶民には手が出せません
と思いました。
◇
一昨年のバレンタインデーには
San Diegoで娘がティラミスを作るのを
ちょっぴり手伝った。
その日、ハズバンドさんから
花束のプレゼントがあっていて
アメリカでのバレンタインデーって
こんな感じなんだなぁと思った。
今年は、福岡で娘がハズバンドさんに
ティラミスを作っていた。
もう手伝う必要もない。
大人になったねぇ。
ハズバンドさんの大好きなコーヒー入りを半分
babyちゃんも食べられるようにに
ココア入りを半分作っていた。
私と夫もbabyちゃんが食べる時に
一緒にご相伴にあずかった。
美味しく頂きました。
◇
babyちゃんは男の子なので
チョコあげたかったけど
まだチョコ食べちゃダメってことで
木の車のおもちゃをプレゼント。
「おぉ!」っと喜んでくれた。
◇
今、関わっている企業様の専務に
「義理チョコですぅ」とお渡ししてたら
社長から「バレンタインデーね」と
チョコ頂いた。
何故か同じブランドで、気が合うねと笑った。
そんなお中元お歳暮的なバレンタインデー。