![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19967395/rectangle_large_type_2_194be3bae0269db85ebc1c78c18de02c.png?width=1200)
遠足は中止(涙)
おはようございます。
Comfortable Days よーこさんです。
今日は、お別れ遠足の予定だった。
今日の遠足には、必ずいて欲しいという要請
を受けての今回の渡米スケジュールだった。
でも、コロナ対策のため、
水族館への大型バスでの遠足は、
帰国時、既に中止が決定していた。
でも、徒歩で行ける公園に行って、
お弁当を食べようと計画して、
子ども達とも「どこで食べたい?」という
サークルタイムも持っていた。
「公園」「山」「海が見えるところ」「展望台のところ」「森」「高いビルの上」「動物を見ながら」・・・
現実的でないものなども含めて、
夢は膨らんでいた。
斉藤先生と話合って場所決めて、
園長先生にそこでいいか聞いておくね、
でも、コロナ対策の為、行っちゃダメって、
園長先生から、言われたら行けないってなる
かもしれないけど、その時ほ、わかってね。
と、半ば園長先生に判断を委ねる事も
伝えておいた。
結局、政府からの対策計画など発表され、
園外に出ることは、今はやめておこうと
前日に話し合い決めた。
子ども達は、まあ、仕方ないかぁ
という感じで、受け止めていた。
◇
よーこ先生にとっては、
最後の遠足になるはずだった。
ショック!!
仕方ないのだが、残念すぎる。
今日は、子ども達と保育園内で、
楽しい事をして過ごそう!
そして、
園庭でお弁当を食べるのは、OKとなった
ので、楽しく食べようと思う。
◇
クラス懇談会も今週の土曜に予定していた。
他のクラスは、2月第2週に研修の後、行う
といういつものスケジュールだったけど、
我がクラスのみ、よーこ先生の帰国を待って
今週末という事にしていたのだ。
最後の懇談会なので、
がっつりお伝えしたい事を準備していた。
講演会か!みたいな感じの内容にしてた。
でもやはり協議の結果、中止にすると決定。
昨日、中止のお手紙を作り、
今日、貼り出す事にしている。
これも、すごく残念だ。
◇
「退職を祝う会」卒園式の後の集いも中止が
決まっている。
「歓送迎会の時か、6月か、秋かも」
と担当の人に言われたけど、
いやー私、日本にいないよ(涙)
◇
そして、5月連休明け、
アメリカは、日本人の渡航を許可してくれる
だろうか?
もし、ダメってなったら、
私、どうしたらいいのー
こら!コロナー!!
早く収束する事を心から、祈ってます。
#書くメシ #書くンジャーズ #よーこさん #お母さん #保育士 #Comfortable #California #SanDiego #遠足 #中止 #クラス懇談会 #退職祝い