![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28825321/rectangle_large_type_2_4715252d8bffb46494ab4af92c2af005.png?width=1200)
babyのアルバム〜父の日に
おはようございます。
Comfortable Days よーこさんです。
父の日に向けて、
アメリカのbabyの写真のアルバムを作った。
夫の両親は「みてね」で、babyの姿を
見てきたし、LINE通話で見たこともある。
でも、私の両親は、ガラケーを使っていて、
「みてね」は、見れない。
写真印刷して送ろうと思いつつも
今まで無精してしまっていた。
また、息子のベビちゃんの方は、
既に2回顔を見せに行ったようだし、
写真をたまに息子が送ってくれているよう
なので、まあ、それはそれで。
父の日に間に合うようにと思って、
キタムラカメラに下見に行き、
良さげなアルバムのパッケージを決め、
お値段など確認した。
実際の作業は、家でネットで行う。
私がいた1ヶ月分は、撮ったものの中から、
それ以降は、みてねからダウンロードして、
使った。
結婚式の様子とベビーシャワーの様子も
1ページずつ使った。
誕生、生まれた日、10日まで、20日まで、
グランパ・グランマと、1ヶ月目、2ヶ月目、百日(ももか)、3か月目、全部で16ページ。
うーん!可愛い♡
◇
キタムラカメラのお店を指定すれば、
そこで受け取る事が出来る。
もちろん送料を払えば、
ネットから直接送ってもらうことも可能だ。
でも、私も実物を1回見たかったので、
取りにいった。
取りにいって、良かった。
表紙に載せていたbabyの名前、
なんとスペル間違ってたー!
頭文字がNなのに、何故かMになってる・・
速攻100均に行って、
アルファベットシールを購入し、貼った。
いい感じでMの文字は隠れている。
とりあえずごまかせたようだ。
これを他に用意していたものと共に、
郵便局から送った。
◇
父の日、
着いたよ!見たよ!
と、電話があった。
喜んでくれて、良かった。
Happy Father’s Day ‼︎
《扉の写真は、娘。
夕陽が美しいラホヤ ビーチでの撮影》
#アルバム #父の日 #ラホヤビーチ #写真 #書くンジャーズ #お母さん #Comfortable