見出し画像

2021年の入社式

年度の始まりに相応しく、私の生まれ育った伊勢市船江町の桧尻川の桜も満開になりました。
しかし黄砂も全開で曇天...満開の桜と青空が同時には見られず残念です。
そういえば今日は4月1日でした、入社式の日なので朝から準備、準備...。

新入社員ご挨拶(中途採用ですが...)

去年までは、新入社員挨拶は「みんな集合!」で済んだのですが、今年から配偶者の転勤で静岡県でテレワークしている社員が出たことで、大型モニターを移動させたり準備が必要でした。

テレワークが長くなってくると、リアルなイベントの時に「あ!存在忘れてた」って事になってテレワーク社員に疎外感が出ないよう、リアルとバーチャルの融合には総務担当は常に配慮が必要です。

入社式の次は電子署名でサクサク手続き

DX(デジタルトランスフォーメーション)を進めているコムデックでは、従業員との「雇用契約書」、「秘密保持契約書」「社用車利用契約書」は、樋口が使いやすさに惚れて代理店になっている電子契約「NINJASIGN」を使ってサクサク進めていきます。

個人情報やマイナンバーは既に「SmartHR」で入社前に入力してもらっていますので、午前中で入社処理で必要書類だけでなく、会社ルールやセキュリティ教育、安全運転チェック等のオリエンテーションも完了しました。

以前なら午前中だけでなく、数日に分けて行っていましたので隔世の感があります、総務も生産性向上目指して改善の日々ですね。

まとめ

今回の新入社員は採用担当者の狙い通り!!
上場企業を3年で退職して地元にUターンしてきた第二新卒のM君です。

彼の参入で14名体制となったコムデック、2021年度も「伊勢からITを活用して」お客様の価値向上のお手伝いできるよう頑張ってまいります。

最期まで読んでいただいてありがとうございます。
”スキ💛”ボタン押していただけると執筆の励みになるので、よろしくお願いいたしますm(__)m



いいなと思ったら応援しよう!