見出し画像

1月の展示予定

1月に展示が3つ集中して、ありがたいことに少し忙しない年始になりました。

〇AQUART 2025

開催日:1月7日(火)〜1月19日(日)
時 間:10:00~17:00(※休廊日:1月13日)
場 所:Gallery&Cafe AQUA
和歌山のギャラリーさまで初出展です。

〇100人10(ひゃくにんてん)

開催日:1月11日(土)〜1月15日(水)
場 所:東京、渋谷キャスト(https://shibuyacast.jp/)にて
東京での原画展示は初めて、アーティストページも公開中です。

TRiCERAさま主催の100人10は応募者から100人選ばれる形式の展覧会で、昨年も挑戦しましたが、昨年は出られませんでした。
今年は参加が叶って嬉しいです。


◯龍屋動植物水族館2025

開催日:1月22日(水)〜2月4日(火)
時 間:10:00~20:00(最終日は17:00まで)
場 所:大丸梅田店11FART GALLERY UMEDA

愛知のGallery龍屋さま企画の動物園、植物園、水族館をテーマにした展覧会です。

出展作品を鋭意製作中よろしくお願いします!

頑張り中〜!

昨年からの目標というかスローガンとして「挑戦をする」というのがあります。
具体的にどんな挑戦かというと、
・大阪以外の場所でも展示する機会を増やす
・コンペや、コンクールに出展して結果を出す
という感じです。

今まで、少しでもいい作品を作りたいという内向きの向上心はずっとあったのですが、
外向きの向上心はあまり無く、コンペやコンクールに出す機会をずっと見送ってきました。

挑戦することがずっと苦手だったのですが、昨年ふと
「歳とるごとにもっと苦手になるぞこれ…」と思い
少しずつダメでも良いから出してみようと、小さな挑戦を始めていました。

和歌山のGallery&Cafe AQUAのオーナーの吉田さんは、何度か作品を観ていただいたことがあり。今回初出展となりました、大阪から少し飛び出ました。

100人10は上に書きましたが、初の東京原画展示。
昨年は選外でしたが、諦めず出して今回入選となりました。
嬉しいです。

Gallery龍屋さんの企画は、昨年の0号展コンペがきっかけで参加させていただくことになり。今年は個展にもつながりました。
龍屋さんにも沢山の展示の機会をいただいていて本当にありがたい限りです。
こちらも昨年の挑戦から繋がっています。

少しずつですが、展示の機会をいただけることが増えてきて本当に嬉しいです。
絵を描いていて嬉しいことの一つは、
描いた絵が行ったことない場所に連れて行ってくれること。
本当に不思議。

引き続き制作と生活を頑張ります。


いいなと思ったら応援しよう!