見出し画像

胸のバスドラ、命を削れ

クリスマスが近づいてきましたね🎄!

正直ここ数日忙しくてクリスマスどころではありませんでしたが、今日ようやく一区切りついたので急にワクついてきました。

ケーキ食うぞ~!(そして増える体脂肪率)


今週のナンバー: 「メリクリ」

恥ずかしながらフルで聞いたことがなかったんですが、聞いてみたらめっちゃくちゃ良かった。同じ人は絶対聞いてみてほしい。

BoAさんが日本でJ-POPを盛り上げてくれたことに対してもっともっと感謝してもいいと思う。それくらいBoAさんの功績はデカイし、J-POPは良い。

メゲるとこれ聴けよって 貸してくれたCDは
きみがくれた 歌のラヴレター

https://www.uta-net.com/song/21116/

「メゲる」という字面のいかつさに反して「歌のラヴレター」という感性の繊細さよ・・・。

あと間奏のギターもCメロに近づくにつれ気持ちを高めてくれてすごく良いし、「Snowflake」でホワイトクリスマスを演出しながらも伸びやかな歌声を呼び起こす発明もたまらん。

聞けば聞くほど良いところが見えてくる曲です。本当に音楽っておもろい。

近々お知らせがあります(きっと)

ひとつの仕事をやりきって胸がどきどきしています。何事もなければ近々お知らせできるはず!

こいつのせいで今週は本当に忙しかったし、どきどきさせられた。

お知らせがまだ告知できないので、お知らせの中身はいったん置いておいて、この「どきどき」の方を掘り下げます。

胸のバスドラ

マンガとかで「どきどき・・・」みたいな表現ってよくあると思いますが、実際の「どきどき」ってあんなに可愛いもんじゃないですよね。バスドラが遠慮なくバカスカ鳴ってるような、花火が近距離で打ち上げられてるような苦しさがある。

大事な作業をしていた今週、この「どきどき」が本当に苦しかった。

それが嫌だった、辛かったということじゃなく、「なんて真剣に向き合っていたんだろう」という驚き。こんなにどきどきするなんて、もー、今まで一体何してたんだろう。

真剣でありつづけた一週間、ヒヤヒヤもしたけれど、本当に楽しかったです。たった一人での作業なのに、笑ったり固まったり、すごく忙しかった。

人生で刻むハートビートの数はあらかじめ決まっていると言います。それでもいい。こんなに楽しいなら。命を削って生きたい。

ご教示ください

あと今週ようやくYouTubeを更新しました。

楽しかったー。

これからもっとた~くさん動画投稿したいです。見てくれて、チャンネル登録してくれてほんとうにうれしいから、いっぱい喜んでもらいたい。

もっと気軽に弾き語りカバーアップしていきたいし、他のコンテンツもたくさんのせたいな~・・・。曲作りしている模様を配信しようかな、なんて考えたりしてたんですが、集中したらなーんも話せなくなっちゃうからなあ笑

自分でも需要を探っているんですが、もし何かご要望があったらぜひ教えてください。なるべくチャレンジしてみたいのです。

見てくれる人に楽しんでもらいたいので、どうぞご教示ください。

サンタさんへ


サンタさんへ。

今年はEZ Drummer 3とテーププレーヤーとフェイクレザーの大きなカバンがほしいです。

よろしくお願いします。

Comay(31歳


それでは、よいクリスマスを!


いいなと思ったら応援しよう!

Comay (こめい)
気に入っていただけたらサポートお願いします🍋 サポートは作品制作など活動に使わせて頂きます!

この記事が参加している募集