見出し画像

何気ないという宝物

あけましておめでとうございます!
今年もたくさん楽しく音楽します。きっと喜ばせてみせるので、覗いてくれたらうれしいです。よろしくお願いいたします◎

今回はちょっとスタイルを変えて、この二週間の間にみつけた「何気ないもの」の話をします。


世界のすべて

元日、初詣へ行きました。近くの小さな神社ですが、近所中の人が集まっているんじゃないかと思うほどの列ができていました。

前に並んでいたのは親子でした。お母さんと、中学生くらいの姉妹。寒い中でも二人きゃっきゃとはしゃいでいて、微笑ましいと思いながら、わたしはポケポケのアプリを開きました。(暇でしたから。)

自分のゴースが進化もできず負けが濃厚になってきたあたりで、姉妹が何か言い争ってるのが聞こえてきました。さっきまであんなに仲良しだったのに、遊んでいるうちの何かがきっかけになってしまったのか、お姉さんはすごい剣幕で怒っていました。

お母さんがなだめてそれ以上ピリピリした言葉は出てきませんでしたが、怒っていたお姉さんの方、今度は黙りこくってしまいました。時々列の進みに反して立ち止まってしまうのを、やはりお母さんがなだめます。

その姿はいつかの自分にとてもよく似ていました。胸が痛くなるほどに。

かつて、その一瞬一瞬が世界のすべてでした。楽しかった、楽しみにしていたことにほんの些細な影が差すだけで、何もかもダメになってしまったような暗くて悲しい気持ちでいっぱいになるのです。
泣くのをこらえて喉の奥が痛くなる感触を今でも覚えています。忘れることはないでしょう。

彼女がはたしてそんな昔のわたしと同じ心境であったかはわかりませんが、あの頃よりもう少し軽やかに歩けるようになった自分に安堵しながらも、全身全霊で今を生きていける彼女が強烈にうらやましくも感じました。ポケポケは負けました。

されど10分

目標体重を2kgほどオーバーしています。がーん。

去年1年間の間でもちょくちょくオーバーしていたのですが、少し運動しはじめると割とすぐ戻ります。不思議ですね。

食べればカロリーをとることになる。とったエネルギーは相応の効果的な運動をしないとなくならない。というのが食と身体との間に取り交わされたルールですが、そう単純ではないんだなと思い知らされます。

少しでも運動を継続することが大切なんでしょうね。代謝とかに関わる問題なのかも。それから、少し意識して運動しはじめると、それがたとえ一日10分くらいであっても、なんとなく間食をする気もなくなりますし、食事も自然とヘルシーになります。まるで体が切り替わるようです。

これから

noteですが、どんなふうにしたらもっと楽しんでもらえるかな・・・とあれこれ考えています。こんな風にちょくちょくスタイルを変えたり、また戻ったりを繰り返すと思いますが、ご容赦ください。

今年もよろしくお願いいたします!


いいなと思ったら応援しよう!

Comay (こめい)
気に入っていただけたらサポートお願いします🍋 サポートは作品制作など活動に使わせて頂きます!