![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67697058/rectangle_large_type_2_434aaf33ffc072f8d2855905cd26c8ce.png?width=1200)
オーディション合格後初レコーディング
こんまつな🥑
私が!苦手な!お歌の独占時間!
つまりレコーディングでした。
オーディション合格後初のレコーディングなので
つまり記念すべき1曲目!
私はレコーディングにトラウマがあるんですよ。
3年前のアイドル活動のときにレコーディングで
大号泣wwひっくひっくってなるぐらいのwww
何があったかというと
ボイトレも通ってなかったので
歌が超絶音痴で、メンバーに聞かれたくないので
帰って下さい…ってしくしく泣いちゃって。
レコーディング撮るプロの方はそれで激怒。
『歌が上手くない理由で泣くな!YouTubeとかみて練習できるから今の時代は』をタラタラと説教。
当時全然若くて(ピッチピチすぎた10代・学生)
なので、怒られるとさらに号泣でしばらく歌えなくて
『次のレコーディングで成長してなかったから見捨てる』
ぐらいでトラウマになったんですけど、
そのレコーディング以来、新曲を出さなかったので
その人とは顔合わせずに済みました。笑
そして今回のレコーディングの感想は、
私も大人になったな〜(^。^)です。
レコーディング編集者のことなんていうか
忘れちゃったんですけど、COMRIZEDの
レコーディング全てこの人が携わっている大人と
初対面なので1人ずつ自己紹介しろとフリ。
皆んな名前述べたんですけど、空気読めない私は
『白ごまこまつ菜です!沖縄出身です!』と
朝9時半集合だったのにも関わらず元気な挨拶。
ここのオーディション始めた時から欠かさず
心がけていることは『元気な挨拶』だ。
沖縄出身って言っただけでここの人たちは
興味もってくれるからちょろい。
(相手が気を遣ってるだけだろ)
テンション高くしたもう一つの理由は
レコーディングが苦手という負の感情を蓋をするため。
気が抜いたら表情にも出ちゃって、
宮田Pに『おしっこでも漏れそうなんか?』言われた。
アイドルがおしっこなんかするかよ。
私の順になりレコーディングへ…
宮田P『さーて!メインディッシュだ〜!』
私『任せて下さい〜!』
改めて聞く私の歌声に
『なーんだ普通じゃん、もっと外すかと思った』
メンバー『上手くなってた』等。
こまつ菜さん!ボイトレの効果出てるぽいぞ〜!
嬉しい。自腹のボイトレ無駄になってない安心感。
でもね、歌割がまだ決まってなくて、みんなの歌声聞いて割り当てようとしてて、
みんな歌上手いからレコーディング時間長くとってて、私が1番最後だから、レコーディングする予定だったパートもカットで。私に挑戦権無かったんですよ。
落ちサビ選手権とか私はその土俵にも立ってなくて。
昔の私だったらみんなに聞かれたくない歌声だから
レコーディング早く終わるのラッキーだったんだけど
今の私には『悔しい』という感情が現れたの。
びっくりだよ〜ここのオーディション人格変わるわぁ。
無事終了。
レコーディング中、結構明るく振る舞ってたので
メンタル泣かずに済みました。
今日を通して自分変わったこと知れてよかった。
メンバーには悔しいとか絶対言いたくないけどね(^。^)
こまつな
いいなと思ったら応援しよう!
![白ごまこまつ菜(カリスマ)【EMPATHY】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120080469/profile_e35a2f1bda08c0d623d93e38bf2b90b3.png?width=600&crop=1:1,smart)