![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136647855/rectangle_large_type_2_b283cc6447e1fe46ecd690a0fd03862a.png?width=1200)
Photo by
tsuyoshi_isogai
感涙
4月8日、曇り時々雨。
ご無沙汰しております。
怒涛のイベント出店が終わりました。
いつもお店に来てくださっている方々もたくさん来ていただいて、本当にありがとうございました。
スタッフの皆様もお疲れ様でした。
しっかしRGさんが凄かった。。
全ての人を巻き込んでとんでもなく盛り上げていた。
そしてアバンギャルディが凄かった。
開場前にリハーサルをしていて、それを観てたらちょっと涙出た。
すごいのを観ると昔から泣いてしまう。
RGさんの時もうるうるだった。
あれほんと困る。
周りからしたらなんで泣いてるの?となるから。
情緒不安定なの?となるから。
情緒安定しているのに。
いや、安定はしていないのか。
感情揺さぶられているから。
僕の感情は、すごいものを観たり聴いたりした時にダウジングで何か見つけた時の振り子くらい揺れる。
歌とかでもよくある。
確実に泣くのは、大きな会場でアーティストのライブが始まる直前に、お客さん全員が拍手で開演のその時を待っている時。
あの拍手というか手拍子というのかわからないが、お客さんたちの楽しみにしている雰囲気がたまらないのだ。
あれはたぶん百発百中で泣く。
一時間おきにあれを見させられたら、一日で24回泣くと思う。
途中の何回かは「寝かせてくれ」という意味で泣いてる可能性もあるが。
まぁとにかく自分もそうやって感動させることのできる人間になれればと思います。
ということでまた明日。