出かけた先でお土産を買うのをやめてみた
旅行をした時に
自分以外の方へ
ご近所さんやいつもお世話になっている人へ
買って帰る事が多かったのですが、
少し前から
何か違和感…
お土産リストなんてもの作って
帰りの荷物はそれらでぎゅうぎゅう
違和感…
その時間
楽しめていない事に気が付いたんです。
日頃お世話になっているので
って言う事もあるけれど
別に旅行のお土産じゃなくてもね。
良いのかなって
お土産リスト作る時間を
家族で行くレストランを考えたり、行きたい所を話せたりできる。
好きな事をしようと思ったのです。
楽
随分と心が楽
買わなくちゃが
ないのって楽◎◎
でも、ピーンとこれあの人に買いたいってピーンと来たものは買うようにしました◎
これも楽です。
これしたい
ウキウキする事
ワクワクする事
自分の気持ちを満たす事
大事ですって
今日、お話を聞きました
で早速
ずっと行きたかったお店でランチをしました。
私はランチよりもデザート♡食べたかったんです!
チーズケーキ♡とろけるふわっとしたチーズケーキは美味しー❤❤嬉しいー❤
嬉しすぎて身振り手振り喋っていたら
コーヒーこぼしました。
楽しいランチタイムでした。
お読み下さりありがとうございます。
こっちゃん