![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75386710/rectangle_large_type_2_3d31131c8064f7c8756a5ad7445defe9.png?width=1200)
Photo by
kyonkyon1203
誰にもやれとは言われていないのにやることのキツさ
単修に向けていろいろまとめております。通信制大学ですから特に授業に出るわけでもないし、宿題提出を求められているわけではありません。自分のペースでやればいいのですが、スケジュールは否応なく過ぎていき、単修のチャンスも年8回しかありませんので、1つ終われば次の単位取得を狙っていかねばなりません。
スケジュールを改めて見たら、もうすでに3月も終盤。5月単修を受けるためのリポート提出期間が迫っております。4月もまだなのに5月のことを考えないといけない。マジで!キツい!これが!
なんで大学行こうなどと考えてしまったのだろう、と思ったりしますね…楽しいんですけどね…
ある方のつぶやきで、何の日の目も見ないのに続けることはとても貴重で、それにこそ価値がある。評価軸が自分にないとできないことだから、とありました。なんというか…ありがとうございます。なんかそんなことばっかやってるな~…