見出し画像

令和イチ分かりやすいパーソナルカラー&セルフチェック

こんにちは。
似合わない色は似合わせられる!
パーソナルカラーリストの
カラー姉妹です!

画像4

このnoteは、
オシャレしたい!でもめんどくさいのはイヤという方向けに
発信しています。

★YouTubeでも配信していますので、
動画でご覧になりたい方はこちらもチェックしてみて下さい。

画像1




「プロが教えるパーソナルカラー&セルフチェック」

画像5

「パーソナルカラー」という言葉が浸透してきて、
雑誌とかSNSとかでもたくさん見かけるようになりました。

パーソナルカラーリストとして、私たちも嬉しいです。

でも、
少し間違ったパーソナルカラーの知識が広まってる感じがします。

診断を受けて、洋服の色やメイクの色を限定しすぎて
選びにくくなったりとか
逆に1回目の診断に納得いかなくて、
2回、3回と受け直してパーソナルカラー迷子になってる人もいるようです。


今回の内容は、
パーソナルカラーを知らない方や、
聞いたことはあるけど、よく分からない方にも
優しい内容
になっています。


セルフチェックって自分では判断しにくいですよね。
その判断ポイントについてもお伝えしていきます。


自己診断や、
複数のサロンでいろんなタイプになってしまった方も
その理由が分かるのでぜひ最後までご覧ください。



-----------------------------------

パーソナルカラーの説明

※ここからは寸劇形式でお送りします・・・

画像6


画像7

「最近なんだかお肌がくすんでみえるわ~」
「急に老けた気がするー」
「年齢のせいだから仕方ないか~。
知らないうちにシミも増えてるし。」
「黄ぐすんでメイクもしっくりこなくなったな~」
「もうすぐ40だし、あきらめるしかないよね。いつまでも若くないし~」

ため息・・・

画像8

「ちょっと待った―!!!!
そのお悩み、解決する方法がありますっ!」

「どなたですか???」

「私はあなたの救世主!パーソナルカラーリストのちえみです。」

画像9

「そのあなたのお悩み、
パーソナルカラーを知ると解決できます!」

「パーソナルカラーとは簡単に言うと、自分に似合う色のこと。パーソナルカラーを使うと、
キレイに見せてくれる効果があるんですよ♪」


「何それ!?パーソナルカラー?気になる~~」

画像10


「パーソナルカラーとは
その人の
「目・髪・肌の色と質感」に調和する色のことをいいます。
似合う色の効果で、
お肌に透明感がでたり、肌ツヤが良く見えたり、
シミやしわが薄く見えたり、小顔に見えたりしますよ。」

「へぇ~~~!シミやしわが薄く見えたり⁉︎私に嬉しい効果しかない!
 パーソナルカラー、知りたーい♪」


「じゃあ今から教えていきますね。」

パーソナルカラーの4つの性格

画像11

「パーソナルカラーは、
今から言う色の4つの性格から決まります。

・ベースカラー
・明度
・彩度
・清濁              」


「えっ・・・いきなり難しいじゃん。」

「大丈夫!
  分かりやすくひとつずつ説明しますね」

「ベースカラーは、基本的に2つ!
黄みがかる色のグループのイエローベース
青みがかる色のグループのブルーベースです。

画像12

簡単に言うと
温かい印象がするのがイエローベース
冷たい印象がするのがブルーベースです。」

「うん。こっち(向かって右)が暖かくてこっち(向かって左)が冷たい。」

「こっち(向かって左)はいかにも色白の人が似合いそうな感じ。
私は色黒だし、持ってる化粧品は茶色だから、
茶色が似合いそう!イエローベースでしょ!なんだ分かりやすーい!」

画像13

「ぶーーーーー!×」
「肌や目の色と同じだから、似合うわけじゃないんですよ」
「じゃあこれを使って実際に確認してみましょう」

画像14


「なにこの布!?」

「この布については後半で説明しますね」

「そうなの?はーーーい」

画像15


「右がイエローベースで、左がブルーベース」

「イエローベースが似合うからこっちでしょ!」

画像16

「・・・・・・」

「あーーーーでもなんだか顔が黄ばんで見えるんだけど・・・」

「その理由は、イエローベースの色は、足し算で
ブルーベースの色が引き算だからなんです」

「顔が黄色いからといってイエローベースをあてると
足し算効果で顔の黄色が足されすぎて黄ぐすみする人もいるんです。」

「へーーーーー!」

「イエローベースが似合うと、お肌が血色がよく、健康的にキレイに見えるんですよ♪」

画像17

「ほら、私はイエローベースの方が似合うでしょ?
ブルーベースだと血色が引かれすぎて、不健康そうに見える」

画像18

「ホントだ!色白でブルーベースが似合いそうなのに、イエローベースなんだ」

「へーーーーーーー!!!」


私の、似合わない色でメイクした時の違いを
比較した動画もあるので
気になる方は、この下のリンクから見てみてください。

画像3


「あとパーソナルカラーに関係してくるのが、
明度、彩度、清濁です。
明度は色の明るさ
彩度は色の鮮やかさ
清濁はスッキリした色か、グレーが混ざったスモーキーカラーが似合うかです。」

画像19

「ふーん、明るいとか、鮮やかとか、
そういうのも大事なのねー」


「じゃあ次は4シーズンの説明をしていきますね。」

パーソナルカラーのグループは大きく4つ

「春、夏、秋、冬
四季の名前がついています。」

「春は、イエローベースで
明るくスッキリした色、鮮やかな色が似合うグループ。
イメージはお花畑♪
フレッシュでカラフル、可愛いグループです。」

画像20

「夏は、ブルーベース
明るい色、グレーが混ざるスモーキーな色が似合うグループです。
イメージは紫陽花!
しっとり上品でエレガントなグループです。」

画像21

「秋は、イエローベース
暗い色、グレーが混ざるスモーキーな色が似合うグループです。
イメージは紅葉♪
シックで落ち着いたリッチ感のあるグループです。」

画像22

「冬は、ブルーベース
明るい色と暗いスッキリした色、鮮やかな色が似合うグループです。
イメージは雪が降り積もる景色や、クリスマスカラー。
コントラストがあるカッコイイ、クールなグループです。」

画像23


「これって、自分でどのタイプが似合うか知る方法はあるの?」

セルフチェックの方法

画像56


「パーソナルカラーはその人の
「目・髪・肌の色と質感」に調和する色のことなので、
目、髪、肌の色と質感を見ていきます。」


「まず、鏡を準備してください。
次に,
明るい部屋で、部屋の照明はオレンジではないことと、
鏡を覗き込んで暗くならないように注意してください」

画像25


「どこでも色って同じに見えるんじゃないの?」

「色は光によって見え方が変わるんですよ」

「へーーーー」

目の質問①~③

画像26


「まず質問①!目の色を見ていきます!
目の色は何色ですか?
  茶色?黒色?
  茶色でも赤みの茶色ですか?黄みの茶色どちらですか?」

「えっ・・・わかんなーい」
「自分の目なんてじっくり見たことない」

「この図を参考にしてみてください」

画像27

「黄みの茶色の場合はイエローベース春と秋」

「黒や赤みの茶色の場合はブルーベース夏と冬の可能性が高いです。」

「また、グリーンやグレーの人もいます。
グリーンががかる人は、イエローベース春や秋
グレーがかる人は、ブルーベース夏や冬の可能性が高いです。」


「あ!私の目の色はブルーベース夏と冬のグループ。」

画像28

「次に質問②、目の明るさを見ていきます。

瞳孔が見えやすいと、目の明るさは明るくて、
瞳孔が見えにくいと、目の明るさは暗い場合が多いです。

瞳孔が見えやすい人はビー玉みたいにキラキラしていたり、
色素が薄かったりします。

目の明るさが明るいと、
イエローベース春や、ブルーベース夏の可能性があり、
目の明るさが暗いと、
イエローベース秋や、ブルーベース冬の可能性があります。」

画像29


「瞳孔って黒目の中にある丸いところよね?
私の目は、瞳孔が見えにくいから
暗いタイプだ」

「ということは、イエローベース秋とブルーベース冬の可能性がある!」

画像30


「次は質問③!目のコントラストを見ていきます。」

「白目と黒目のコントラストがハッキリしていると
スッキリした色や鮮やかな色がにあうので、イエローベース春、ブルーベース冬の可能性があります。
反対に、白目と黒目のコントラストが柔らかいと
グレーが混ざるスモーキーな色、穏やかな色が似合うので、イエローベース秋、ブルーベース夏の可能性があります。」

「コントラスト・・・うーん・・・そんなこと言われても
分からない・・・」

「この図を参考にしてくださいね。」

画像31


「こんなふうに、黒目のフチにワッカが入っていて
それがハッキリしているか、インクが滲んだようにふんわりしているかを見てみてください。」

「黒目が真っ黒に近い場合は、
ワッカが分からないですが、
白目と黒目の境目がくっきりするので、コントラストがあるほうに入ります。」


「なるほどーーーー!
わたしは、黒目と白目の境目がくっきりしてる!」

「ということは、イエローベース春とブルーベース冬!」


目の印象を分析するとー
あいかさんは、
質問①はブルーベース夏、ブルーベース冬
質問②はイエローベース秋 ブルーベース冬
質問③はイエローベース春 ブルーベース冬

「ブルーベース冬が多い!」


-----------------------------

髪の質問①~④

画像32

「次に髪を見ていきます。

質問①!
地毛の色は茶色?それとも黒い?
茶色でも黄みの茶色ですか?赤みの茶色ですか?」

「うーーーーん・・・これも分からない。
みんな黒いんじゃないの??」

「この画像を参考にしてみてください。

画像33

「茶色くて黄みが強いと、イエローベース春と秋の可能性があって、
赤みの茶色や、真っ黒、真っ黒じゃないけど優しい黒色の方は、ブルーベース夏と冬の可能性があります。」

「私の髪はよく見ると緑っぽいんだけど・・・」

「黒いけど少し緑っぽい髪色の方は、ブルーベースの方に入ります。」

「じゃあ、ブルーベースの夏と冬ね」

画像34

「質問②!
髪の毛が光に当たるとどうなりますか??」

「変わらない?それとも明るくなる?」

「そんなに変わらないなーーー。」
「変わる人っているの???」

「いますよー!私もそうだけど、光に透かすとすごく明るい茶色になります。」

「光に当たると色が変わる人は、色素が薄いので、
明るい色が似合います。だからイエローベース春とブルーベース夏の可能性があります。」

「反対に、光が当たってもそんなに色が変化しない場合は、
暗い色が似合うので、イエローベース秋や、ブルーベース冬の可能性があります。」

「へーーーーいろんな人がいるんだねー」

「私は変わらないから、イエローベース秋、ブルーベース冬」

画像35


「質問③!
髪の毛の質感は?つやですか?マットですか?」

「えーーーーーこれもよく分からない」

「髪の毛に天使のワッカって言われる光の輪が入ってると
ツヤがある。よく見ないと分からないぐらいだと、マットです。」

「よく見るCMモデルさんみたいな天使のワッカはないから、マットだわ!」

「よく見てください!ヘアカラーをしている人は分かりにくいかもですが、頭皮に近い髪の毛1本1本を見ると、光が反射してますよね!?」

「あ!そう言われてみれば、ツヤ感ある!」

「ツヤがあると、スッキリした色や鮮やかな色が似合うので、
イエローベース春やブルーベース冬の可能性。
あまりツヤがわからないマットな質感だと、
グレーが混ざるスモーキーな色、穏やかな色が似合うので、
イエローベース秋やブルーベース夏の可能性があります。」


「私はツヤ感だから、イエローベース春やブルーベース冬」

画像36


「質問④!
髪の量は多いですか?少ないですか?」

「うーーん、多い方かな。よく美容院でも言われるし、
量をすいてもらうことが多いから!」

「そうですね、美容師さんに多いと言われたり、量を減らされたりする人は多い方です。
逆にねこっけで柔らかい方は少ないです。」

「量が多いと暗い色が似合うので、イエローベース秋やブルーベース冬の可能性、
量が少ないと明るい色が似合うので、イエローベース春やブルーベース夏の可能性があります。」

「じゃあ私はイエローベース秋とブルーベース冬の可能性があるってことね!」

髪の印象を分析するとー
あいかさんは、
質問①はブルーベース夏、ブルーベース冬
質問②はイエローベース秋 ブルーベース冬
質問③はイエローベース春 ブルーベース冬
質問④はイエローベース秋 ブルーベース冬

「ブルーベース冬が多い!」


-------------------------------

肌の質問①~③

画像37

「最後はお肌です。
質問①
お肌の質感はツヤかマット、どちらですか?」

「さっきの髪と同じね!天使の輪・・・・
顔に天使のワッカなんてできないじゃん。
じゃあ分からない・・・」

「おしい♪」
「鼻の頭やおでこ、ほっぺたにハリがあり、光っていると
ツヤ感があります。凹凸感を感じるのも判断要素です。
逆に、マットな人はさらっとしているお肌なので、
肌が脂っぽくなったことが無かったり、乾燥肌のお悩みの方が多い印象です。」

「あーーー私ひかってるわ!笑」
「ということはつや肌!」

「ツヤ肌の人は、スッキリした色や、鮮やかな色が似合うので、イエローベース春、ブルーベース冬の可能性があります。
マット肌の人は、グレーが混ざったスモーキーカラーや、穏やかな色が似合います。少しツヤも感じられるけど、ツヤ感が少ないセミマットの人も、マットの方です。マットが似合うのは・・・」


「イエローベース秋と、ブルーベース夏でしょ!!」

「おぉ~正解♪分かってきましたね!すごい!!」

「私はツヤだから、イエローベース春とブルーベース冬ね!」

画像38


「次の質問!質問②!
次はお肌の厚さです。厚い?薄い?」

「これも分からない・・・お肌に薄い厚いなんてあるの??」


「目の下の血管が透けていたり、クマが目立つ人、あとは気温の差などでほっぺたや耳が赤くなりやすい人、日焼けしても赤くなってもとに戻る人はお肌が薄い傾向があります。」

「あーじゃあ私は厚い方かも。」
「日焼けするとしっかり吸収して黒くなるし、
気温の変化で顔色が変わることもないし。」

「お肌が薄い人は・・・

「明るい色が似合うからイエローベース春、ブルーベース夏の可能性があって、
お肌が厚いと、イエローベース秋とブルーベース冬ね!」

画像39

「大正解!!!」パチパチパチ♪


お肌の印象を分析するとー
あいかさんは、
質問①はイエローベース春 ブルーベース冬
質問②はイエローベース秋 ブルーベース冬

「ブルーベース冬が多い!!」

「でも最初に見たお肌の色は関係ないの???」

「お肌の色ももちろん関係ありますよ。
じゃあ最後にお肌の色について見ていきますね。」

画像40

「お肌の色は黄色?ピンク?」

「黄色の人はイエローベース春と秋、
ピンクの人はブルーベース夏と冬の可能性があります。」

「えーーーーこれも自分で判断するのは難しい・・・」

「これを参考にしてみてください」

画像41

「あーーーこれだと分かりやすい!」
「あれ?私イエローベース??」
「最初の布をあてた時はブルーベースだったよね??
「どういうことなの???」

「そうなんです。このまま顔が黄色いからイエローベース、
ピンクだからブルーベースと判断してしまうのは
とっても危険!誤診につながります。」

「一番最初に言ったみたいに、
顔が黄色い人に黄色い色を足してしまうと
もっと黄色くなって、黄ぐすんでみえたり、お顔が大きくみえたりする。
そんな時は、ブルーベースの引き算効果で、黄みを少し引いてあげるととってもきれいです。」

「じゃあ顔が黄色い人はとにかくブルーベースの色にすればいいのね!簡単♪」

画像42


「ぶーーーーー!× 
単にブルーベースの色で引けばいいってもんじゃないんです!」

「分かりやすくこの布を使いますね。」

画像43

「あ。これ!後で説明するって言ってた布!」

「そう、この布のことをグラデーションカラースケール®といいます。これは、とっても画期的なんですよ!とあるカラーの協会が特許を取得しているので、この診断方法もライセンス契約を結んでいる人しか使えないんです!」

「なんだかすごい・・・!」

「グラデーションカラースケール®を使って説明していきます。

画像44

左がイエローベース、

画像46

右がブルーベース。
あいかさんはブルーベースが似合うけど、ブルーベースの端はどう見えますか??」

画像45

「わっ・・・青白い・・・血色悪い・・・
似合ってないよね・・・」

「そうなんです!ブルーベースの中にも、
ブルーベースの青みがすごく強いところと、青みがそんなに強くないところがあります。

画像47

これはイエローベースにも言えることで、イエローベースの黄みが強いところと、そんなに強くないところがある。

画像48

画像49

そして、この真ん中のところは、ニュートラルといって、青みも黄みも感じないちょうど中間です。」

「わーーーーきれいなグラデーション!」
「あ!だからグラデーションカラースケール®って言うの?」

「大正解♪」
「このグラデーションカラースケール®をつかった診断方法だと、黄色い肌だけどブルーベースが似合う人も、詳細に診断できます。」

-------------------------------

診断結果・似合う色と似合いにくい色

画像50

「あいかさんの似合う色はブルーベースの冬タイプ!ブルーベースの明るい色や暗い色でスッキリした色や、鮮やかな色が似合いますよ」

「わーきれい!お肌に透明感がでる。くすんでない!」

「逆に似合わない色はこんな色」
「イエローベースのスモーキーカラーや、
ブルーベースのスモーキーカラー」

画像51

「似合う色と似合わない色って
こんなに顔の印象が違うの???」

画像56

「今まで気にしたことなかった。いつも着ている色の服が似合ってると思ってたのに・・・全然にあってないじゃん!
こっちの方がずっと似合ってる!」

画像52


「ね、パーソナルカラーってすごいでしょ?!」


「すごーい!!」
「これからパーソナルカラー絶対使うわ!ありがとう!」

その後・・・

画像53


画像54


-------------------------------

まとめ

今回の動画はいかがでしたでしょうか?
パーソナルカラーに
興味をもっていただけましたか?

パーソナルカラーは知っていて損はないです!
上手に活用できると
買ったのに結局着なかった服が、家からなくなるし
流行につられて買ったけど使えなかった
化粧品もなくなります。
肌悩みもカバーする方法が分かるし、
なんかお得な気分になります。


私たちは現役のカラーリストで
先ほど動画に出てきたグラデーションカラースケール®︎を使った
パーソナルカラー診断をしています。

好きな色やトレンドを交えた、似合わせもアドバイスしています。
オンラインのパーソナルカラー診断もしていますので
気になる方は概要欄から、
カラー姉妹の公式ラインの登録をお願いします。

今後も簡単オシャレになる方法を発信していきます。
次回もお楽しみに~♪

画像55

★カラー姉妹LINE公式アカウント
ご登録いただくと、「あなたに似合う色の画像」を
プレゼントしています。

↓画像をクリックしていただくとカラー姉妹LINE公式アカウント画面になります。

画像2



いいなと思ったら応援しよう!