見出し画像

映像制作日記〜'21・秋の巻〜

時期を完全に外していますが、秋の巻です。秋といっても10、11、12月分なので、半分は冬ですね。

21年の春から「映像制作日記」というマガジンをやっております。
映像に関してほぼ何もわからない状態から、独学により1年間でどれだけ成長するか? を見ていく自己観察と作品発表を兼ねたコンテンツです。
現在は10ヶ月めです。

昨年の目標として「アニメーションスタンプを作りたい」というのがあり、また、作品制作の目標を見失いがちだったので、絵を使って新しいジャンルに取り組み、なんらかの突破口を見つけたいという目的もありました。

3ヶ月ごとにまとめをしています。春、夏ときましたので秋というわけです。

・10月から12月に作ったアニメーションを振り返る

まずは、秋の3ヶ月に作ったものの内訳です。
・ストップモーションアニメ
「こんにちは! タチバナです・2」「タチバナさんとチョーさん」「靴のお化け」

・画面収録(イラスト制作過程+GIFアニメ)
「秋の葉っぱバナー」「冬の夜シリーズ」「クリスマスアドベントシリーズ」

・GIFアニメ
年明けからほぼ毎日1つずつ(例えばこれとか

夏のまとめ記事の最後に、次の3ヶ月の抱負を書いていました。

ちょっと頑張った作品は年末までの次の3か月で作れたらいいかもな~と考えています。ムービー、GIF、切り絵、パペットなど今できることを全部使ったようなものに挑戦してみたいです。
「こんにちは! タチバナさん」には「・1」がついているので、2以降も作っていきたいです。クオリティを上げたり、今は20秒もないので、少し長くしていくことを目標としてみます。
アニメーションスタンプは3か月に1種類ずつ新しく作れたらいいなと思っています。

このうち、できたことは、
・「こんにちは! タチバナさん」には「・1」がついているので、2以降も作っていきたい

これはバッチリできました。
姪っ子に見せたところ、テントを作ったらどうか?、ハンモックはどうか? などアイデアを言ってくれるほどウケたので、嬉しいです。

できなかったことは、
・ちょっと頑張った作品、ムービー、GIF、切り絵、パペットなど今できることを全部使ったようなものに挑戦してみたい
・アニメーションスタンプは3か月に1種類ずつ新しく作りたい

この2つは今の3ヶ月でやりたいです。
GIFアニメ作りの実践量についてはアニメーションスタンプに換算して4セット分くらいあるので上達はしていると思います。

・画面収録ができるようになった!

新しいこととしては、Quick Timeを利用して、画面収録ができるようだと分かったので、色々調べてイラストを描く過程を収録、編集できるようになりました。

これができるようになったので、過程シリーズを11〜12月はたくさん作りました。
詳細は以下の記事をご覧ください。

このシリーズでは、premire proを使って編集する作業をたくさんやれたので勉強になりました。

・リモートシャッターを切る

ストップモーションアニメを撮影する際に、「固定が甘い」という課題をずっと抱えており、できることから改善しようとカメラに直接触ってシャッターを切るのをまずはやめることにしました。
cannonの公式のアプリで、リモートシャッターが切れるものがあると知ったので、ひとまずすぐやってみることにしました。

この記事は、noteの「今日の注目記事」マガジンにピックアップされたので、喜びでこんな記事も書きました。

リモートシャッターを使うことによって、固定が甘い問題は一歩改善したように思います。他にも固定の問題は撮影台や撮影対象についての方にも試してみなければならないことがたくさんあります。
リモートのことは一応は解決ですが、やはりいずれはドラゴンフレームを購入したいなという気持ちはあります。

・GIF絵日記のような状況

画面収録とリモートシャッターを学び、11月はストップモーションをもう少し作りたいと思っていました。
しかし、家族が病気の手術で入院し、退院間際に足を痛めたため、退院後10日あまり家事や介助などで手いっぱいになり少しペースダウンしました。
12月頭からは状況は落ち着いたので、かねてから考えていたアドベントカレンダーを作ることにしました。12/15から25まで10日間毎日1つずつ短い動画をアップして、放置気味だったSNSにも投稿できました。偶然note公式のアドベントカレンダー企画も始まったので、参加できてよかったです。

並べました。

1日1つ短い映像をアップするのを10日間続けられたので、そのままGIFアニメを1日1つ作って投稿するのを年末年始まで行い、そして現在もほぼ毎日更新が続いています。1ヶ月続いています。
やっていくうちに、できればこのまま来月、3ヶ月、半年、1年と続けていって、何が起こるかを見ていきたいという気持ちが芽生えました。

かつても作品を毎日noteやSNSにアップしていた時代もあったのですが、その頃とは全く違う動機です。以前は「力を見せなければ」「できると証明しなければ」「わからせなければ」というような気持ちからそういうことにチャレンジしていたものですが、誰かからのフィードバックを獲得するのに躍起になって、できずに力尽きて挫折する……の繰り返しでした。

いまは、「これを続けることにより、何か状況に変化が起きるのか、あるいは何も起きないのか、内面的な違いは感じられるだろうか? いずれにせよやっていく先に何があるか確認しよう」と、観察を中心に据えた気持ちがあります。

GIFアニメのアップは、映像制作日記とは別のテーマの日記のようなものになってきているので、別のマガジンにしようかなとも考えています。

・1〜3月の展望

「1年続ける」目標の3/4が過ぎました。
今の段階でもすでにかなり成長を感じてはいます。まとまった期間取り組めば、“無”ということはないんだなと実感があります。
まだやってみたいアイデアを消化出来ていないし、勉強したことを全部詰め込んで1つの作品にするのも出来ていないのでその辺りをやっていきたいです。
できれば3月には集大成的なものを作って、「映像の専門知識ゼロの人が映像を作って、1年後に振り返って成長を感じる」という趣旨を達成したいと思っております。
引き続きよろしくお願いいたします。

※ ※ ※

映像の専門知識ほぼゼロの人が映像やアニメを作っていく1年間の記録「映像制作日記」、最後の3ヶ月に突入しています。フォローするのにいいタイミングですよ。成長、感じています。無料マガジンで安心です。


サポートしようという美しい思いがもし心に芽生えたときは、私のツイッターをフォローもしくは作品を載せているツイートをRT、あるいはこの記事をnote上でおすすめしていただけると嬉しいです。 ツイッターアカウント→→“https://twitter.com/papermosa1c