64_色彩構成の授業やってます:2024(1)

画像1 今年度もいろんな学校で色彩構成の授業をやっています。その中でデザイン専門学校の色彩構成の授業では今までのカラーペーパーをカットして貼るアナログの方法ではなく、実験的にIllustratorというグラフィックソフトを使って課題制作をしています。とはいえ考え方はアナログなので、今回も学生作品のリメイクしてみました。最初の課題は「無彩色+同系色」。<左>学生作品。中間色等トーンのバリエーションはしっかり意識できていますが、無彩色が少ない。<右>講師提案。2カ所に黒を+、他は変更なし。「見せ場」を追加しました。
画像2 二つ目。<左>学生作品。全体のコントラストのコントロールもできていて、作品としての完成度が高いです。 <右>講師提案。外側の色と中央の色を逆にしてみました。「ロの字」部分は全く変更していませんが当然印象は変わります。特に修正したいところがなかったので「別のバージョンの提案」ということで。
画像3 三つ目。<左>学生作品。やや同じ色が同じような調子で散在しているような印象。<右>講師提案。一種類明るめの緑色を4カ所追加。一部配置を変えている箇所もありますが(探してみて下さい 笑)、無彩色の部分は変更なし。
画像4 四つ目。<左>学生作品。無彩色が多く、さらに同じ明度の無彩色が単調に配置されている印象があります。<右>講師提案。使用色の種類・分量は変えずに配置を組み替えてみました。赤〜赤紫系の同系色の存在感を少し強めたつもりです。今回は4作品を紹介しましたが、また他のパターンを紹介していきたいと思います。またお付き合い下さいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?