Let's自宅勤務!

え?テレワーク??

世の中どうなってるかわからないけどオンラインでつながるような、オシャレで最新鋭な職場ではない。まさに「自宅勤務」

明日から自宅勤務します!当番制で出勤する日を除いては、自宅勤務です。

さて、自宅勤務で困ったことが…。それは私の机の上の汚さ(爆

長年、ちょっとのネットサーフィンでしか活躍していなかった私のiMacの前には積み上げられた本やらなにやらごみやら…。

というわけで、昨日は有給休暇を取り、机の上の環境改善(掃除)に取り組むことに。結果、まぁまぁよくなりました。とりあえず、キーボードが必要ない時はマックの画面を載せている台の下に収納できるくらいには。そして引き出してちょうどいい場所で使えるくらいには。

積んだ本はあえて片付けずにそのまま。端っこに積んでおきました。全部読むのが目標なので、目標を明確に。私の机はそれなりに広いので、積んであってもスペースに余裕あり。あとは卓上の時計を見やすい場所に置いたり、なんとかすっきりさせることができました。

今までカフェでばかり読書していたのも、なんとなく自分の机が雑然としているからで。これからは家読書もできるぞ!

あとはMacでワードやらエクセルやらを使うためにoffice365を契約していると、1TBのストレージついていたのを思い出して(!)それを活用することに。職場でone driveを開けるので家で仕事したものをそこに保存できるので便利。もちろん、保存するデータは吟味しました。個人情報etc.今は情報管理も気を使います。

今日もバンバン保存してきたけど1TB何てぜーんぜん使い切らない。もったいないことをしてた。家で仕事するときにUSBメモリとかで持ち運ぶよりも安全だし。もっとはやく活用すればよかった。

というわけで準備万端です!1日家で仕事するのは初めてだから、ちょっとワクワク。でもきっと、明日か明後日には「飽きた」とか「家は誘惑が多い」とかnoteに書いてそうな自分もいる(笑

明日はまず、毎日ここまではやるっていうのを決めてから取り組もうと思う。

いい感じで仕事できたってnoteに書けますように…。

いいなと思ったら応援しよう!