見出し画像

【LEICAQ2 Photo Walk】なぜか何度も行きたくなる東京国際フォーラム

明日M4MacBook Proを購入するからふるです。また頭のおかしいApple信者みたいな記事を書く前に、写真の記事を1つ書いておこうと思います。


写真撮影の聖地(だと勝手に思っている)

新しいレンズを買った人が、ゆがみとかそういうのを確かめに行く場所、東京国際フォーラム。というイメージです。
でも、私はそういうのは興味がない(ゆがみはそれはそれでいい)ので、純粋にどこを切り取っても絵になる東京国際フォーラムが好きです。そもそも、私はLEICAQ2でしか写真撮らないし…

場所はこちら(Googleマップ)

どこでも絵になる東京国際フォーラムをどうぞ(写真だけみたい人はこちらから)


有楽町で見つけたキラキラ
ガラス張りのビルばかりだからこその光と影
ああ、この建物作った人凄すぎ(語彙力)
こういうね、ちょっとアンダーな写真が好きなのよ。
定番のリフレクションです!たくさん撮った中で一番よかったもの。
この光と影。発見できた幸せ。
ついつい縦構図にしてしまう…
奥の反射が素敵だったので。

空調があまり効いてませんが、空いてて絶好の撮影スポット

室内なので、そこまで暑すぎたり寒すぎたりすることはありません。ですが、晴れているとガラス張りなのでよく日が当たって暑いくらい(夏は結構な暑さ)なので気をつけてください。
ですが、地下にはカフェやご飯屋さんもたくさんあり、ベンチもあるので休憩もできます。

私の相棒、LEICAQ2

いまだにQ2は人気ですね…Q3がでても全く買い替えたいという気にならず、さらにLEICAを手に入れたという満足感からか、他のカメラにも興味がなくなり、他の機材を一切欲しいとは思わなくなりました。
オートでもそれなりに撮れるQ2が私には合ってるみたいです!

いいなと思ったら応援しよう!