
【1,046日目/1,095日間】鹿児島市名山周辺をウロウロしていると…
離島生活をはじめて1,046日目、令和6年2月。
離島生活とともにスタートした、このnote。
3年間=1,095日間のうち、1,046日目にもなるといよいよ離島生活の区切りがはっきりと見えてきた気がします。
出張で鹿児島市に滞在し、喜界島へ戻るまで時間もあるなぁと思い、名山方面へ歩いてみたところ、1つの予定と2つの寄り道に発見がありました!
1つの予定は、『mark MEIZAN』で仕事の書類作成とオンライン報告会の資料づくりを行うこと。

mark MEIZANの詳細は ↓ こちらです。
年に数回、フリースペースを利用させていただいております。
フリースペース以外にイベントスペース等もあるので、気になる方はHPをご覧ください。
mark MEIZANへ向かう途中、'現金NGのキャッシュレス施設’、『よかど鹿児島』の前を通るとイベント情報が目に入り、施設の2階へフラッと寄ってみると…

『かごしま漫画クロデミー賞』の展示会が開催されていました。

『文字ばかりは読むのが辛いけど、漫画であれば…』という方は、私と一緒です!

難しい内容でインプットに時間が必要だなぁと感じた時は、マンガも使った本を探しがちです(笑)
展示会は令和6年3月2日まで開催しているようです。
『よかど鹿児島』へお寄りの際は、2階にも足を運んでみると意外な発見があるかもしれません。
以上が1つ目の寄り道です。
『mark MEIZAN』で予定の作業をしていると、仕事の先輩が目の前をトコトコと歩いているではありませんか!
私「どこに向かっているんですか?」
先輩「ちょうど良かった!紹介したいから、今すぐ切り上げて一緒に行こう!」

よくわからずに付いていくと、到着地の足元には電動ノコギリが。
私「ここで何があるんですか??」
先輩「令和5年8月から空き家の改修を手伝っていて、令和6年の夏の完成に向けて、ちょこちょこ作業しているところなんだ~。」
改修中の空き家の中を拝見させてもらうと、

空き家改修に取組むオーナーと立ち話をすると、
「鹿児島市役所近くで、1周1kmくらいに300名くらいが暮らしを営む名山町。」
「名山町に住み始めて、色々と盛り上げたくて活動をしている中で『面白そうなんだけど、どこに行ったらいいの?』と聞かれることも多くて。」
「せっかく名山町に足を運んでくれた方には楽しんでもらいたい♬と思って、【まちの入り口&カフェ&名山を深く知る博物館】のような拠点が欲しいなぁと思って、色々な方々の協力をもらいながら改修を進めているんです!」
空き家改修のつなぎ姿で楽しそうに話してくれた姿が印象的でした。


詳しくはこちらをどうぞ ↓
今回、出張の合間にPC作業をしようと鹿児島市名山町に向かう中で『寄り道って意外な発見があるなぁ』、『知り合い(先輩)に声をかけると思わぬ出会いもあるんだなぁ』と感じました。
目的に向かうだけでなく、寄り道のような【余白】をこれからも逃さずに拾っていきたいものです。
鹿児島市名山町へフラッと寄った際には、寄り道&ウロウロしてみては!?
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!
< 1,046日目/1,095日間 ✖ 100=95.53% >