地域の人々日記 Vol.2
最近は、ほぼ毎日新規の方が来てくれているような気がする。
もう先々週の出来事だ。
フードパントリーがあっているよ!と、ご近所さんから声をかけられてやって来た年配の女性の方。杖をついていて、片手には黄色いお花を持っている。畑と道の間に咲いていたから摘んできたらしい。かわいい。
「はい!!」と花を渡される。黄色いきれいなお花。
初対面なのに気さくに話しかけてくださって嬉しい。
パントリーだけもらって帰られるのかと思いきや、
「ここはお茶が飲めるの?カフェラテある?」とな。
内心思う。カフェラテって言ったのよね…?
席について、もう一度聞いてみる。
「カフェラテでいいんですかね?」
「そう。おうちじゃインスタントばっかりだから」と
ご年配の方で、ラテを頼む方がほぼいないもんだからちょっと驚き。
偏見ですね💦
パートナーの方が外食に行かない方で、何十年も毎日3食、ご飯を作っているらしい。すげー!!
どうしても、外食に行きたい時(疲れた時)は、「〇〇が新発売らしいよ。
美味しそうねー。」と遠回しにもっていくんだとか。
そうだよ。毎日毎日ご飯作るのって、やっぱり大変だよ。
しかも、今は足が悪いので買い物に行くのも大変なようで、
パートナーの方も、ご高齢なので車の運転も控えてるらしい。
高齢者が多い、春日市弥生地区。こうして地域の方と話すと、課題というか、私たちに出来ることはないだろうか?出来ることはなんだろうか?と思う。まだまだ、知らないことは多い。地域の声を少しずつ汲み取っていきたい。
やうっちゃんランチもさりげなくご紹介したので、来てくれるといいな~。
この記事が気に入ったら、是非、サポートお願いします! CoLivingTamareeの支援にもなります!