
東京写真旅:CP+2024と東京の風景 #1
2024年2月23日(金)から25日(日)東京へ行って来ました。日程はCP+2024の開催に合わせたのですがそれとは別に東京の写真を何箇所か撮ってみたかったというのがホンネです。
いざ東京へ
CP+2024会場へ
2月23日(金)伊丹7:30発のANAで羽田へ

羽田空港からリムジンバスでパシフィコ横浜へ。
開場時間前に到着しましたが、

多くの人がすでに行列しておりました。
今年はNIKONもCANONも特に大きな新製品の発表はないけれどこれだけの人が集まるんですね。
プレゼンテーション
キヤノンのブースでゆーとびさんのプレゼンを見ました。

この方はYoutubeで活躍されている写真家です。
お若いのに写真の技術には詳しくてそれを楽しく表現されています。
続いてNIKONのブースで中野耕志さんのプレゼンを見ました。

飛行機の写真を趣味としている者としては憧れの写真家さんです。航空機と野鳥を専門にされている珍しい人でもあります。
東京タワー
夕暮れ時から東京タワーへ。
転勤で東京に5年間住んでいたのですが、東京タワーが見えるといまだに嬉しくなります。
東京タワー全体が取れる場所
芝公園四号池


芝公園3丁目交差点

三田国際ビル前の横断歩道

東京タワーへ

東京タワーの建物の屋上に行くとタワーを真下から見上げることができます。

この後、ホテルに戻りました。東京の初日はここまで。