ブレイクアウト機能(みたいなの)を標準装備してください!

おはようございます。

世の中、オンライン祭り。で、色々な記事が出ています。今日も、eラーニング友達がこんな記事を。

で、この中でzoomのブレイクアウトセッション機能が、さら〜っと紹介されてるけど。今、教育界でzoomがバズってるのは、この機能があるからだから!主に!

この、参加者を小部屋に分けられるという機能が付いているwebミーティングシステム、あんまりないんですよね。Adobe connectが付いてるそうなんだけど、Adobeは重い・・・。

なので、各サービスの開発者の皆様、今作るべきは、グループワーク機能だと思います。そしたら、zoom以外でもいいのあるね、となる。実際、remoは、zoomのブレイクアウトセッションより、もっと機動力の高いグループワークシステムを作って、ぐんぐん注目度が上がっている(ただし、無料はなくて、zoomより高い)。

自分の作った動画でも話したけど、授業と会議って全然使い方が違うんですよ。そこわかってないと、こういう風に記事て対応表見せられても、どうにもならないのです。

なので、各社の皆様!ブレイクアウトみたいなグループワーク機能を速う!作って!そして、競合して!!


いいなと思ったら応援しよう!