人間ドッグで引っかかる②

おはようございます、こんにちは、こんばんは、はじめましてcojimi(こじみ)と申します。

7月に受けた人間ドッグ。
約1ヶ月後に検査結果が到着した。

その中に大腸がんについての紹介状が添付されており、
すぐさま内視鏡カメラができる開業医のところへ電話。
カメラの予約する前に一度診察が必要とのことで
その日のうちに受診し、タイミングよく翌週に1件空いてるとのことでカメラを予約する事が出来た。

結論から言うと、問題なし。

そして、3年連続で引っかかってた心電図も、再検査のため受診してきたが
心臓元気で動悸は心臓関係ないとのことだった。(どこからきてるの?この動悸)

心配性な私。とりあえず、安心したが日を置くごとに
次々と別のことで心配なことが出てくる。

コレステロールが若いのに高すぎる、家族性の疑いがあったが
見事に母が薬を飲んでいたことが発覚。

ゆくゆくは薬を飲むことになるでしょう。と言われ、
色々調べ始めている。
来年40代へ突入する私。
30代は辛いことが多かったので、40代は自分を楽しませるを目標に生きていきたいと考えている。

なので食と運動、そしてお水とストレスと上手く付き合いながら40代を過ごしたい。
来年は数値が下がるように日々を過ごしたいと思う。

大腸カメラの記録は後日別にしたいと思う。初めての下剤辛かったー

終わり

いいなと思ったら応援しよう!