![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69481965/rectangle_large_type_2_d2a2b0459703d01e5e20a18af8466403.jpg?width=1200)
22/1/9(日) 和歌山競輪 初日特選 12R
あけましておめでとうございます。
どうも、お久しぶりです。ノトです。
21年の静岡GPは現地で観戦しました。
勝った古性は展開向いたとはいえ作戦勝ちですね。初出場で単騎での優勝は海老根の優勝を思い出します。
そんな優勝した古性も和歌山に参戦。メンバーも豪華ですね。
誰のためのnoteかわかりませんが。
またこれからぼちぼちnote再開していきます。(仮)
できれば人気決着にならなそうなレースを予想していきたいです。
一次予選はどのレースも人気決着になりそうなので予想しません。
では特選を。
誰逃げてもおかしくはないですね。
ここで古性がもし逃げたら優勝するのは古性ですね。おそらく。
後ろに東口付けているので特選なので先行もあるな。と。
一番先行しそうなのは長島。後ろに慎太郎と他地区選手ではあるがこの選手かなりの漢気ある。
とどのつまり先行するのは長島。その後ろに郡司。古性。松浦となるのでは。
長島が先行した場合展開有利は慎太郎。しかしライン2車で長島の先行であれば他の自力選手の捲りが飛んでくると想定するのが普通。
そこから飛んでくるのはいつも通り早い仕掛けの松浦。最終Hで仕掛けるか。
松浦のカマシ決まる。
確変継続中の荒井
が番手から抜け出してゴール。
SS班も多く出走しているのでオッズはうまいですね。
ヒモ選択失敗すると痛い目合うので3着は総流しがいいですね。
◎4-1279-全
〇1279-4-全
全とか言っている時点でくそ予想ですね。
誰ものっかりはしないでしょう。
ひっかかればどれも万車券でしょう。
この特選レースは難しいのでね。
では。
いいなと思ったら応援しよう!
![ノト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29812807/profile_9c7586414b6c359ed65f42b3303d7247.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)